アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正弦波交流回路の電圧波形vと電流波形iを図に示す。消費電力Wを求めろ。
という問題です。

答えは38です

答えにたどり着きません。
教えてください。

「正弦波交流回路の電圧波形vと電流波形iを」の質問画像

A 回答 (1件)

電力は


 (電力)=(電圧)×(電流)
です。

だけど、このままかけ合わせろ、と言われても無理ですね。正弦波の式にしてから掛け合わせましょう。
横軸を「時間:t 秒」としましょう。

電圧:
 V = 15 sin(t)   ①

電流
 I = 10 sin(t - パイ/3)   ②

ここまではよいですか?

この2つを単純に掛け合わせても、「有効電力」と「無効電力」が入り混じった式になって、「消費電力=有効電力」がうまく求まりません。

ここで、交流の複素数表示、複素平面上のベクトル表示を理解していれば、電圧と電流の位相差が φ=パイ/3 ということが分かると思います。(これは式にしなくとも、グラフからでも分かります)
つまり「力率」が
 (力率) = cos(パイ/3) = 1/2
ということ。

また、①②を「実効値」表示にすると
 V = √2 × (15/√2) × sin(t)  ③
  → 電圧の実効値は Ve = 15/√2
 I = √2 × (10/√2) × sin(t - パイ/3)  ④
  → 電流の実効値は Ie = 10/√2

ということで、有効電力は
 P = Ve × Ie × (力率) = (15/√2) × (10/√2) × (1/2) = 150/4 = 37.5 (W)
ということになります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています