アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人から畑から取れたての冬瓜を頂きました。しかし、今まで食べた事がないので食べ方が分かりません。

おいしい食べ方があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

和食屋さんでアルバイトをしていたことがあるのですが、冬瓜の下処理に、重曹を使うととても美味しく食べられます。


まず、種とワタを除き、16等分くらいに切り、緑色が少し残るくらいに皮をむき、格子状に切れ目を入れます。そこに塩、少しの重曹を擦り込み、10分ほどおきます。水に冬瓜を入れ、沸騰してから10分ほど茹でます。だし、醤油、みりん、砂糖を沸騰させ、茹でた冬瓜を入れ、弱火で煮て、火を止め、フタをしてしばらく置いて、味を染み込ませます。このままでも美味しいですし、鶏そぼろあんをかけても美味しいです。
    • good
    • 0

簡単ですが美味しいです



種とワタをとり、皮は厚めにむいて一口大にカット
水、スープ(コンソメ、鶏がら、和風だしの素なんでも)を冬瓜が浸るくらいに入れ、
酒、鶏ひき肉と一緒にいれて煮ます。
最後塩で味を調えます

冬瓜は時間が経つと溶けてしまうので、大きめにカットするほうが良いと思います

冬瓜は身体のほてりを冷ます作用があると言われてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おいしそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/14 17:06

先日、日本料理屋さんで頂いた酢の物がすごく美味しかったです。



冬瓜のワタと種、皮をとって薄切りにし、塩でもんでしんなりしたものを、蟹の身と若布と一緒にレモン醤油で和えていました。
シャリシャリと歯ざわりがよく、最初は冬瓜と誰も気がつきませんでしたよ。
とかく冬瓜は煮るものと考えがちの私に、目からウロコの一品でした。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

おいしそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/14 17:05

中華風のスープに入れても柔らかくて美味しいですね。

冬瓜の色を生かして透明感のある塩味のスープにするのが良いでしょう(入手できるなら海醤なども使って)。
お吸い物では、通常のお吸い物のほかに、冬瓜をおろし金で荒く摩り下ろし、だし汁で煮て、片栗や葛でとろみをつけてわさびを乗せて仕上げる吉野汁なんかもあり、簡単で美味しいです。
どんな作り方をするにしろ、味が淡白で水気も多いので、通常よりも少々濃い目のダシやスープで旨味を補う事(海醤を使うのはそうゆう意味)と、皮が硬いので、気持ち果肉までそぐようにして皮を剥くのが調理のコツです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おいしそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/14 17:04

我が家の冬瓜料理の1つはNo.1さんと同じで


挽き肉と水溶き片栗粉・調味料でとろみをつけた物。
もう1つはお味噌汁の具にします。
当然ですが皮と中心部分のワタ・種は取り除いて使います。
お味噌汁も簡単で美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/09/14 17:02

我が家の冬瓜料理の定番は甘辛に煮付けてとろみをつけるものです。


冬瓜を7・8ミリの厚さのいちょう切りにして
酒、砂糖、みりん、醤油で煮ます。
鳥のひき肉を入れ、あくを取ります。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。

もう1つは冬瓜の酢の物です。
味がしみにくいので薄め(4・5ミリ)の暑さに切り、
きゅうりの酢の物と同じ要領で三杯酢で味付けし、
いりゴマをふりかけ、出来上がりです。

下記サイトはキーワード(素材)を入力し、
レシピを検索できる便利なものです。
『とうがん』で検索した状態にしてあります。

参考URL:http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事、ありがとうございました。色んなサイトがあるのですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/09/14 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!