プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

プラモ製作初心者です。
タミヤカラーのスプレー後にタミヤマスキングテープの跡が残ることに悩んでいます。

同じタミヤカラーでも
・TS-29 セミグロス ブラック は問題ありません。
・TS-36 蛍光レッド は問題ありません。
・TS-26 ピュアーホワイト は1週間以上前に噴いた後でもテープ跡が残ります。

スプレー塗装はこれが初めてなので、光沢スプレーで他のものは試していません。
問題点・解決策をご指摘いただきたいと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

マスキングのテープ跡が残るのは、塗膜の溶剤が抜けていないくてテープの粘着剤と溶剤が反応しているか、マスキングテープの紙質悪くて溶剤を吸い込んでいる、の何れか。

質問のケースは多分前者。

概ね、つや消し系のカラーは乾燥が早いので溶剤抜けも早い。
ホワイト系カラーは本来隠ぺい性(下地が隠れる性能)が強い部類なのですが、ピュアホワイトはツヤが出やすくするなる様に、レべリング重視で溶剤が多めで、隠ぺい性が比較的弱い部類だと思います。
隠ぺい性が弱い色の場合染まりが悪いから、薄く塗り重ねたつもりでも、間に取るべき乾燥時間が短めになり短時間の内に過剰な膜厚に塗り重ねてしまったと考えられます。
膜厚が過剰だと、溶剤が抜けきるのに想定している以上に時間がかなりかかります。
光沢スプレーの場合、最初の内は透けていても気にせず薄く塗って、乾燥時間を30分程度取るを2~3回繰り返し、1~2時間乾燥。その後4~5回目のツヤ決めの塗りでややシットリ濡れた様に塗ると良いです。
(角やエッジがあるモデルの場合、最初に角やエッジ部に軽く吹き付けて色を乗せておくと、全体をバランスよく塗装出来ます。)
塗装完了後1週間自然乾燥させれば溶剤が抜けるはずですよ。室温が低いと更に長めの乾燥時間掛かります。
近年のプラモ用塗料はレべリングも非常に良いから、重ね塗りの乾燥ローテーションは長めに取るに越したことないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。
後、数点の質問はよろしいでしょうか?

1)クレオスのスプレーでも同様の手間が必要でしょうか?
(クレオスだと多少時間が短いとかはありますでしょうか?)

2)タミヤカラーではなく、クレオスカラーで、エラーブラシではなく、イージーペインターでの塗装をしたいと思いますが、やはり同様の手間(乾燥時間)が必要となりますでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

お礼日時:2017/10/29 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!