アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後7ヶ月の子を飼っています。この子の留守番に今頭を悩ませてます。

家では他の家族もいるため、勤務時間が不規則な自分が仕事に行くときは基本的に誰かしらがいるので、ケージに入れて面倒を見てもらいます。そのときは特に鳴く吠えるもないのですが、自分と二人きりの場合、仕事に出ようとすると普段にはない吠え・鳴き方をします。クレイトに入れておやつをあげて夢中になってるうちに…と試みても、ずっと鳴いてクレイトの中でも暴れています

夜、寝入った後に出掛けるときは起きてしまうのですが、こちらを見るだけで吠えることもなく寝て待っています

分離不安症なのかなと思うのですが、なにかいい対策はないでしょうか

A 回答 (6件)

出かける30分前と帰ったから30分以上は目を合わせたり声かけしないようにしましょう。

    • good
    • 2

安心感、信頼感を持たせることで、出かけるご主人を吠えずに見送れるようになります。


普段のつきあいで安心感、信頼感を築いていきましょう。
帰ってきても、大げさにしないほうがいいようです。
    • good
    • 1

みんな同じような道を歩いてきてます。


あなたを母の様な、家族、リーダーと認めているんでしょう。
あなたも家を出る時、「行ってくね、バイバイ」
なんて声かけてませんか?
試してください、目を合わさず声だけ「お仕事だよ」と言って出てください。
後ろ髪引かれるのはみんな一緒。で、帰ってきたら
「お留守番ありがとう」です。お留守番させてごめんね…はダメ。
トリミングやホテル利用で分離不安の子のご家族様には名残惜しい挨拶はやめてサッとパッと出てください、お迎えの時はめちゃくちゃ喜んで迎えに汽笛くださいと伝えてます。是非試してください。
    • good
    • 2

追記です。



どうしてもならばペットシッターさんを雇うのも手です。
    • good
    • 2

うちは保護犬を引き取り、分離不安でした。


仕事に行く時はスーツで行きます。
3年くらいしたらスーツで出かけるとあきらめて大人しくするようになりましたよ。
私服でスーパーなどに行くと今でもワンワンないています(笑)。

因みに、うちはペット可の集合住宅です。
買い始めはよく近所にこちらから500円くらいのお菓子などをもって謝りに行きましたよ。
でも、みな、大丈夫ですよ、と言ってくれました。

ワンチャンを強制させるのは時間がかかります。
それまでに、人間が住みやすい環境を作ってあげると良いですよ。
    • good
    • 2

これから出かける雰囲気丸出しなのではないでしょうか?


心配そうに見つめたり、行ってくるね〜と言ったり、おもちゃやおやつをあげたり、いつもと違う動きをしているのではないでしょうか?
あなたが心配すると犬に伝わります。
出かけるのがばれないように目も合わせず普段通りの動きをして声もかけずにばれない様に出かければわんちゃんも気付かず吠えないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!