dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電池を直列につないだ時と、並列につないだときとで、電圧が変わらない理由はなんですか?電流も大きくなり電圧も大きくなると思うのですが

A 回答 (4件)

>電池を直列につないだ時と、並列につないだときとで、電圧が変わらない理由はなんですか


質問になっていません。
日本語、国語の勉強が先です、表面的な言葉の知識をため込むだけの作業をやっています。
昔そんな人のことを頭でっかちって言いました。
普通に言えば、直列接続と並列接続では電圧は変わります、相違するものは他にもあります、どちらを利用するかによって、直列にするか並列にするか決めます。
直列でも並列でも個々の電池の電圧は確かに変わりません
    • good
    • 1

何回も同じ事を・・。



100mの高さの滝は何をやっても100mの高さなんだ!
基本の基を先ずはやれ!
    • good
    • 0

電池を直列につないだ時の合計電圧は、


単体電圧×直列数、になります。

電池を並列接続したときは、合計電圧は単体電圧に変わりませんが、
取り出せる電流が、×並列数に増加します。

> 電圧が変わらない理由はなんですか?
電池単体の電圧は、接続方法で変わることはありません。
変わらない理由は、有りません。
    • good
    • 0

>電池を直列につないだ時と、並列につないだときとで、電圧が変わらない


どこの電圧でしょう
乾電池個々の電圧(起電力)はそりゃ並列接続だろうが直列接続だろうが変わりません

>電流も大きくなり電圧も大きくなると思うのですが
乾電池が直列接続か並列接続か、だけでは電流は影響受けません
なのでそれだけだとまちがいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!