プロが教えるわが家の防犯対策術!

トイプードル♀7ヵ月を飼ってます。
普段から、遊んでいる最中も興奮して吠えてしまう子なんですが、私が帰宅した時の興奮吠えがとにかくひどいです。

ご飯も大好きな子で、フードの準備中に吠えますが、その時は「待て」と言ったらちゃんと静かにします。

帰宅時の無駄吠えは、飼い主が帰ってきてからの片付け(上着を脱いだり荷物を置いたりなど)を終えて、犬が吠え止むのを待ってから「ただいまー」と構ってあげて、それまでは目も合わせないようにするべき、とネットで調べて実践してますが、ほとんど効果ないようです...。

何か解決策はありますでしょうか。

A 回答 (7件)

本当は周りの迷惑を心配せずにいられるのなら、下記の1.の方法で慣らして欲しいです。



1.あなたの帰宅が分かる時点はいつですか(例:マンションなら廊下を歩いてくる靴音。キイをドアに差し込む時。など) そこで吠えたらUターンしてドアから離れ反対方向に戻ります。犬が吠えるのを止めたら、もう一度挑戦。また吠えたらすぐにUターン。これを何度でも繰り返します。そのうち犬が「あれ?どうして入って来ないんだろう?」と不思議に思います。静かになったらドアを開け、入るなり「座れ」でご褒美。あまり興奮をあおらないように静かに褒めてあげてください。

2.上の方法が無理な場合は、ご自分でも「ご飯も大好きな子で、フードの準備中に吠えますが、その時は「待て」と言ったらちゃんと静かにします。」と書かれていますので、吠えていても仕方ないのでドアの中に入り、いきなり「マテ」でご褒美を見せます。5秒静かにできたらご褒美をあげましょう。翌日は10秒。その次は15秒。。。そして週末など日中に1.の練習ができる日を選んで何度も練習してみてください。犬は、「吠えるとあなたが入って来ない=ご褒美もなし」に気づきます。ご飯のマテができる仔ですから、自分の行動(吠えない)と結果(いいことがある)の因果関係はすぐにわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
玄関前が駐車場で、車をバックさせる音で帰宅を察知してしまっているので、2の方法を試してみます。

お礼日時:2017/12/06 09:40

吠えるのは、嬉しいからです。

吠えた時は「ただいま」と言って抱き上げてみては?どうですか?そうして興奮をおさえてみてはどうでしょう。フードの時は一般的に吠える子が多いですね!小型犬にある行動です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:38

帰って、ただいまと言って、興奮吠えしたら飼い主が愛犬の耳を軽くガブッと噛むと治りますよ(*^^*)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:37

無視はある意味「気の済むまで好き勝手やって良いよ」ってことだよっ


やっちゃいけないことはシッカリ叱って、やっちゃいけないことをしていないときは落ち着くトーンで認めてあげて、好ましいことをしたのはときは喜ぶように褒めてあげるといいよっ(o^^o)
一度トレーニングを始めたら一貫性を持ってね♪(このくらいはまぁいいか♪はNGだよっ)
がんばって〜!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:37

フードの準備中の「待て」で静止できるのでしたら帰宅時も同じことをしてはどうでしょう??



待ての静止ができて『ただいま』と声をかけ撫で撫で‥‥安易すぎますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:37

帰ってきたのが嬉しくて興奮してしまうし吠えてしまうので、無駄吠えなんて言わないであげてください(^ ^)


とは言え、近所迷惑になりかねないのであまりにもひどく吠える時は直した方がよいですよね。

質問者様のプードルは普段からうるさくしてしまいますか?
子犬なので興奮しやすいのもありますが
普段の生活で、幼いときから興奮させないワンちゃんに育てることは可能です。
まずは飼い主が落ち着いた生活を送るように心がけてください。

あなたの生活をみていないので何とも言えないのですが、
褒め方、叱り方、行動…自分自身はどうでしょうか?
何気ない飼い主の行動、声のトーンが犬を興奮させやすくしている場合もあるのです。

運動量は足りてますか?
たっぷり走らせてあげられるところがあれば良いのですが。
迷惑のかからない場所で、リードをロングリードに替えて思いっきり走るのが良いです。
「おいで」の指示できちんとくることは出来ますか?

遊んでる最中に興奮して吠えてしまうとのことですが、興奮するタイミングを見極めて、興奮する前に遊びをストップさせる練習をしてください。

興奮しそうになったら、すぐその対象から離してクールダウンさせて下さい。

帰宅時に関しては、ドアを開けゆっくりと中に入りましょう。
無視をせずに落ち着いた声で静かに「ただいま」と一言声をかけて体にタッチしてください。
顎の下から首、胸あたりがいいですかね。
正面からではなく、横からゆっくりした動作で軽く撫でましょう。

それから、上着を脱いだり荷物を置いたりする。

その後、犬に落ち着く時間を与えるため、飼い主は何か他のことをしていてください。
このとき飼い主も落ち着いて行動するように。

決して、あなたが落ち着きなくバタバタと
慌ただしく生活している方だと言っているわけでないので、そうは受け取らないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:36

>帰宅時の無駄吠えは、飼い主が帰ってきてからの片付け(上着を脱いだり荷物を置いたりなど)を終えて、犬が吠え止むのを待ってから「ただいまー」と構ってあげて、それまでは目も合わせないようにするべき、とネットで調べて実践してますが、ほとんど効果ないようです...。



ハィ、留守番の前後は30-15分ほど無視します。
帰宅時は、顔も会わせず無視で、「ただいま!」など禁句です。
興奮させないことです・・・・我が子が留守番をして、喜んで迎えてくれても、無視・知らん顔で興奮させないのがしつけです。
まぁ、これに近いしつけ本が多いですし、負けず劣らず類似する回答も多い。

しつけ本は、犬の本能とか習性なんかまったく考えないで、綺麗事だけ書かれたしつけ本が多い。
犬は習性で寝床でトイレトレーニングを嫌がるのに、ケージ内の寝床でトイレをさせて「ご褒美をやって褒めまくる」のです。
「褒めて伸ばす」トレーニングです?・・・(犬は寝床でトイレをしないから、犬の習性を放棄させるトレーニングをしている)。

留守番をして、飼い主が帰ってきたので興奮して迎えるのが何が悪い・・・罰を与えるのが良いのか?
我が幼い子が留守番をして、帰宅時に喜んで迎えに来たとき、知らん顔して目も合わさず、「無視」する・・・・それが出来るのも凄いと思うが、間違っていると思わないですか?

このしつけの元は、この理由からだと思う。
大昔に、イギリスの獣医ブルース・フォーグルが、分離不安の犬の対処法として留守番をさせるときに、30-15分無視することが効果がある。
これが元になっているように思う(分離不安の犬ですか?)。

Dogs Welcoming - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Dog …

この動画で何処でも良いので、観て下さい。
海外では、誰一人として帰宅時に無視とか知らん顔して対応しませんよ。
犬を飼っていて、癒やされるのはこの様なときではないですか?

飼い主が必ず帰ってくると言うことが理解出来たら、留守番は出来るのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/06 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!