アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、2年半前に来日した留学生です。
志望理由書を書きましたが、周りに添削を頼める人がいなくて、ここに乗せることになりました。
言語的に、理解しにくいところ、不自然なことろ、志望理由書に合わない表現などを、ぜひ指摘お願いします。
また、内容についても変えた方がいいとか消した方がいいと思われるところを、ぜひ指摘お願いします。
完成したばかりの文章なので、厳しくお願いします。
どうもよろしくお願いいたします。

国立大学経済学部経営学科で、要求は「この大学を志願した理由,学びたいことを述べてください。(962字以内)」です。
今乗せる文章は1017字ですので、必要性が低いところは消すつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は将来、会社を立ち上げ、グローバル化した世界の先端に立つ世界的企業に導きたい。そのために貴学経済学部経営学科で経営学を学びたいと考えている。

私が経営に興味を持ったのは、家族からの影響が大きい。両親は韓国から日本へ衣類を輸出する事業を行っていて、親戚の中にも自営業者がほとんどである。その影響で、私は子供の頃から商売について強い興味を持っていた。そのため、小学生の時から高校生の時まで、クワガタムシや熱帯魚を繁殖させて友達に売ったり、オンラインゲームの中の競売システムを活用するなどをして、自分の力でお金を稼いだ経験がある。しかし、高校卒業後、ただ両親と親戚と同じ道を歩むのは、今後何の進歩も期待できないと思い、日本で経営について勉強することを決めた。
貴学では、特に優れた教育環境と教育プログラムを提供しており、各学部に学びへの強い意志を持った学生が集まっている。このような教育環境を最大限に活かし、国際的視野を持って柔軟な発想ができる人になりたい。

貴学の教育プログラムの中で最も魅力的だと思うところは、多様な学びの機会があるということである。交換留学、政策運営や企業経営の現場にいる人々との触れ合い、そして大学院初級のコースを受講できることなどの様々な教育プログラムを通じて、国際的視野を身に着けるとともに柔軟な発想力が鍛えられるだろう。また、後期課程に自分が所属していない学部・学科の科目の履修もできるので、自分が学びたいことを能動的に勉学できることも大変魅力的である。

また、全国から集まった、学びへの強い意志を持った学友たちと交流し、お互いの考えをぶつけて議論できることも大変魅力的だと思う。私は留学生という利点を活かして、異なる環境で育った人々と積極的に話し合うつもりだ。去年、貴学のOO祭に行ったことがある。そのとき、いろいろな学部の先輩から話を聞くことができたが、自分が研究していることについて、堂々と説明することが見られた。また、勉強だけでなく、課外活動にも真剣に打ち込んでいることも見ることができた。それを見て、ぜひこのような環境で、このような人々と一緒に学びたいと思い始めた。

世界の各地で起きているいろいろな社会問題には、経済(お金)が深く関わっている。そのため、お金を良い方向に使うことで、社会問題の解決に貢献できると思う。私は貴学で経営学とともに多様な学問を学び、それを活かすことで社会に貢献したいと考えている。

A 回答 (1件)

>私は将来、会社を立ち上げ、グローバル化した世界の先端に立つ世界的企業に導きたい。

そのために貴学経済学部経営学科で経営学を学びたいと考えている。


グローバル化のくだりが△
主語が「導く」わけで対象が必要。また世界が2つ続くのも△
冗長な感じがする。中国人?
中国の人はこういう壮大な文章が好きだけど、もう少し簡潔な方がいいかな。
「私はグローバルな世界最先端企業を起業したい。」などで良いかな。

私が経営に興味を持ったのは、家族からの影響が大きい。両親は韓国から日本へ衣類を輸出する事業を行っていて、親戚の中にも自営業者がほとんどである。その影響で、私は子供の頃から商売について強い興味を持っていた。そのため、小学生の時から高校生の時まで、クワガタムシや熱帯魚を繁殖させて友達に売ったり、オンラインゲームの中の競売システムを活用するなどをして、自分の力でお金を稼いだ経験がある。しかし、高校卒業後、ただ両親と親戚と同じ道を歩むのは、今後何の進歩も期待できないと思い、日本で経営について勉強することを決めた。

全体的に良い。
ただ両親と親戚と→両親や親戚と
「ただ」と言うのは否定的な印象があるので公的な場ではあまり使わないほうがいい。

>貴学では、特に優れた教育環境と教育プログラムを提供しており、各学部に学びへの強い意志を持った学生が集まっている。このような教育環境を最大限に活かし、国際的視野を持って柔軟な発想ができる人になりたい。

これは△
とても良いと思うが、現実にこういう大学はいくらでもある「なぜその大学か?」「なぜあなたが選ばれるのか?」がもっと分かりやすく書いた方がいい。
慶應なら慶應の良さがあるし、横浜国立なら横浜国立の良さがある。あなたの特徴と、その大学の特徴をもっと分かりやすく述べて相関があることをアピールしよう。

>貴学の教育プログラムの中で最も魅力的だと思うところは、多様な学びの機会があるということである。交換留学、政策運営や企業経営の現場にいる人々との触れ合い、そして大学院初級のコースを受講できることなどの様々な教育プログラムを通じて、国際的視野を身に着けるとともに柔軟な発想力が鍛えられるだろう。また、後期課程に自分が所属していない学部・学科の科目の履修もできるので、自分が学びたいことを能動的に勉学できることも大変魅力的である。

よく書けている。

>また、全国から集まった、学びへの強い意志を持った学友たちと交流し、お互いの考えをぶつけて議論できることも大変魅力的だと思う。私は留学生という利点を活かして、異なる環境で育った人々と積極的に話し合うつもりだ。去年、貴学のOO祭に行ったことがある。そのとき、いろいろな学部の先輩から話を聞くことができたが、自分が研究していることについて、堂々と説明することが見られた。また、勉強だけでなく、課外活動にも真剣に打ち込んでいることも見ることができた。それを見て、ぜひこのような環境で、このような人々と一緒に学びたいと思い始めた。


これも素晴らしい。学園祭の具体的なエピソードを書くと愛校心をくすぐられるだろう。

世界の各地で起きているいろいろな社会問題には、経済(お金)が深く関わっている。そのため、お金を良い方向に使うことで、社会問題の解決に貢献できると思う。私は貴学で経営学とともに多様な学問を学び、それを活かすことで社会に貢献したいと考えている。

良いと思うよ。


全体として見ると素晴らしい。
日本人でもここまではなかなか書けない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に添削していただき、どうもありがとうございます!指摘された部分を参考にして、もう一回書きます。次回もよろしくお願いします!!

お礼日時:2017/12/03 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!