アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プログラマーになりたいのですが、プログラミングを学ぶにあたって

名古屋大学情報学部コンピュータ科学科

は適していますか?

また他の適している大学も教えていただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 調べましたがよく分からなかったので。

      補足日時:2017/12/11 16:52

A 回答 (6件)

いまどき、大学出てプログラマーになる人はほとんどいません。

開発の多くはオフショア化されているし、国内に残った仕事でも、下請け構造のなかで、高卒や専門学校でプログラミング技術だけを学んだ人が、安い給料で働いているのが実態です。今後、国内からプログラミングの仕事はなくなると思います。

大学のコンピュータ関連の学科は、プログラマーになる技術を教わるところではありません。ハードの仕組みから始まり、コンピュータそのものの構造を高度化するための基礎知識を学び、将来をそれをより高度化すための、ソフト、ハード両面の基礎力をつけることが目的です。また、企業システムにおいては、その設計などに付加価値があるため、上流工程の技術者になる人が多いと思います。

漠然としたプログラマーと考えるのではなく、コンピュータ全般に対して、各論でやりたいことをイメージしないと時間を無駄にすることになります。
    • good
    • 2

>開発の多くはオフショア化されているし


最近めっきり下火ですけどね~。
手戻り大きくて、ニアショアに切り替える
ところが多い見たいです。
    • good
    • 0

プログラマーと言っても、多岐に渡りますので、


どのような分野、職種のプログラムを行いたいのかを、調べて決めないといけません。
ただ漠然とプログラム方法を習得しても、就職や食べて行けるかの問題もあります。
それから、プログラム自体の習得には学校へ行く必要は全くありません。
独学が普通ですし、実際に何かのアプリを開発する場合には、アイデア、センス、発想力、
そう言ったものが重要になります。
大企業が販売して世の中で動いている大多数のアプリ開発は、インドなどへの外注が多いのです。
インドは優秀なプログラマーが多く、人件費も安いのが理由です。
    • good
    • 0

プログラミングの How to を受け身で学びたいなら、大学よりも専門学校の方が適しています。



大学の「情報学部」は、プログラミング以外の、もっといろいろな「情報に関する科学」が「探求」できますよ。そのために行くところです。
    • good
    • 0

ホームページなので調べて見たらどうでしょうか?

    • good
    • 0

うーん、そういうリサーチというか調査がネットを使ってできないのであれば、プログラマ適正が無いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!