アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁護士について
ある友達が離婚調停中なのですが
、弁護士って味方になるのじゃないですか?
友達は、かなり精神的にまいってます。
その弁護士は、相手(元嫁)の味方してるみたい

A 回答 (5件)

依頼者と弁護士の意思の疎通が上手く図られていないように思います。

離婚調停ですので、相手への要求、言いたいこと、今後して欲しいこと等々の全てを言えば良いのです。全ての注文の中で、調整をしていくのが調停制度です。

その中には、折り合いの付くものも付かないものもあるでしょう。そういう合意できるものとできないものを見つける交渉が調停です。

依頼者が最初から法律がどうのこうのなっているから、なんて考える必要は全くありません。弁護士に強く言いましょう。ご相談のケース、調停で弁護士を入れると損をするパターンのように思います。ドンドン弁護士の尻を叩きましょう。いうことを聞かなければ止めて貰えば良いのです。
    • good
    • 0

弁護士って味方になるのじゃないですか?


   ↑
勿論です。



その弁護士は、相手(元嫁)の味方してるみたい
   ↑
依頼者が、無理難題を主張している
可能性があります。

法的に無理なのに、納得しない、という
状態ではないですか。
    • good
    • 0

当然依頼者のために最善を尽くしますよ。


ただ依頼者が不法行為をしていたりすれば、それに対して説教したりしますけどね。
弁護士が相手の味方っぽく見える場合の多くは、弁護士に事実をしっかりと話さずに、自分の都合の良いように捻じ曲げて伝えていた場合とか、どうやっても相手の言い分が正しくてこっちの言い分がおかしい場合。
後者の場合は、100%相手の言い分を通さないように頑張るんだけど、それでもほとんど相手の言い分を通さなきゃならない時は、弁護士は依頼人に一生懸命相手の正当性を説明しなきゃならない。
それを相手の味方だと捉える人が少なからずいる。
    • good
    • 0

友達が雇った弁護士なら友達の弁護をするんですよ、そのためにお金払うんだから。


相手が雇ったなら相手の弁護士なので相手の味方です。
    • good
    • 0

もちろん、弁護士は依頼人の利益のために最大限働くはずの存在です。

相手の利益のために動いたとなれば懲戒処分の対象で最悪資格がなくなりますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!