幼稚園時代「何組」でしたか?

台湾旅行について、
 高校生(女性二人)の卒業学生旅行を 娘が友人と考えています。
 
  台湾の治安、安全性、衛生面、ホテル事情、オプショナルツアー など、

  いかがでしょうか?

  親として 高校生女性二人の旅行(3泊~4泊)を心配しております。

  台湾の事情など お詳しい方 ご回答(至急)をお願いいたします

A 回答 (4件)

私は海外駐在者です。

月に1度は台湾に出張に行っています。
日本からのお客さんもたまに台湾でアテンドしています。
台湾の治安は良いです。とても良い国です。

質問者さんの心配は、台湾の治安などですが、
心配をするところが違います。
心配をするところは、娘さん達に「警戒心」があるのか?ないのか?ということ。
これは、「気をつけてね」と言ってもなかなか伝わりません。

単独で行く初めての海外旅行でしたら、
観光名所の全てをオプショナルツアーを利用する。(国内で手配しておく)
台北市内を少しだけ自由行動(ただし、22時にはホテルに戻る)などを
しないと、必ず安全とは言い切れませんよ。
    • good
    • 2

いかがでしょうかと言われても…。


具体的なご質問ではないので、漠然と回答します。長文失礼します。

>台湾の治安、安全性、衛生面、ホテル事情、オプショナルツアー
■治安、安全性
あまり良くないとされる都市、地区もありますが、
一般的には台湾は「海外にしては」治安状況は良好です。

外務省の海外安全ホームページが参考になると思います。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure …

■衛生面
屋台が発達しているので、外で飲食するなど非衛生的と捉える人もいるでしょう。
私に言わせれば街中でバーベキューを商業的にしている位にしか思いません。
神経質な方は、屋内で飲食するように心がけ、ウェットティッシュあたりを
持って行った方が良いかもしれません。

あと今の時期早朝は台湾にしては「寒い」ので、大げさなほど暖房がついていると思いきや
公共の交通機関内で冷房が入っていたりします。内外の気温差が大きいので重ね着推奨です。

何度位になるのですかと聞かれそうなので、台湾の気象庁のサイトを貼り付けます。
http://www.cwb.gov.tw/V7/forecast/

あと今も個人経営の店を中心に、トイレに紙を流してはいけないとされる所があります。
事情は複雑なので、詳細はこのサイトが参考になると思います。

2017.03.15台湾で突然発表された「トイレットペーパーは流そう」というトイレ改革
http://taiwanwind.jp/news-toilet-20170315/

■ホテル事情
日本人が思いつくような都市や観光地には、ドミトリーから高級ホテルまで幅広く存在します。
治安上ドミトリー(相部屋)は勧めません。
中級ホテル以下だと普通に窓が無い部屋があります。
日本の方は気にするので窓がある部屋を予約した方が良いのでは。

年末年始や旧正月(春節)は旅行シーズンです。
早く予約しないと取れなくなるか少なくとも値段は跳ね上がります。

■オプショナルツアー
日本人が大挙して行くような観光地は、下調べしておけば自力で行ける所が多いです。
台湾で使われている繁体字は北京語(簡体字)のように極端に簡略化されていません。
表記でなんとなく意味が分かります。

台北で買うと悠遊カードというICカード(英語表記ではEasy Card)がSuica並みに幅広く使えます。
公共の交通機関が発達している地域なら、わざわざツアーを利用する理由をあまり思いつきません。
高校生ということでご心配ならツアーもありだと思いますが、高くつきますよ。
    • good
    • 2

台湾の治安、安全性、衛生面、ホテル事情は比較的いいですが、以下の点に注意した方が良いでしょう。



1.女性だけや深夜のタクシーには気を付ける。 過去にタクシードライバーによる日本人女性の殺人事件、また近年も強姦事件があった。  英語は通じないことがほとんどゆえ、目的地までの住所と電話番号を漢字で書いたメモを渡すと分かり易い。 もし深夜に乗る場合は、大型ホテルではドアマンがタクシーのナンバープレートを控えてくれる。その他の場合は自分で控えておく。 「大愛タクシー(大愛計程車)は比較的安心。

2.繁華街での「試飲」や「飴ちゃんあげる」には、注意!

街頭で、無料で配られている飲み物の試飲をもらっても飲まないこと(明らかに大手食品会社のキャンペーンならば大丈夫だと思うが)。また、知らない人からもらった食べ物もNG。  過去に、そういった飲料や食品に睡眠薬が入っていて強盗されたケースがある。大通りから裏通りの角あたりで配っている場合は特に怪しい。そのまま裏道に連れ込まれないように注意。キャンディのようにかわいい見た目をしたドラッグもあるので、見知らぬ人からもらったら食べない方がいい。

3.地下鉄での飲食・不注意・スマホいじりはNG!

台湾では、地下鉄内での飲食は規則で禁止されている。飴やガムはもちろんのこと、ちょっと喉を潤そうと水を口に含むのもNG。日本と同じ感覚でついつい禁止行為をしてしまわないよう要注意。また、車両入り口近くにはシルバーシートがあり、他の座席とは色が違っている。お年寄り、子供、妊婦のための優先席で、台湾では健康な若者は優先席には座らない。普通の席でも年寄りが立っていたら譲るのが普通。 昨年、地下鉄の駅の外で突然男が母親の前で小学生の子供を捕まえてスイカを切る包丁で首を切断した事件があった。また近年は、走行中の電車内で男が車両を移りながら、スマホで夢中になっている人たちを次々に刺殺し数十人が亡くなった。 普段は犯罪が多くはないが、おかしな行動をとる人が増えてきている。特に地下鉄の駅付近は最近犯罪が多発しているため、スマホに夢中にならず周囲に不審者がいないかどうか気を付けること。もし怪しい人がいたら、降りて次の電車に乗るか車両を変える。
    • good
    • 1

そんなに悪くないと思うけど、どこでも悪い人がいるので、きおつけなちゃ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!