dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝から喉が痛かったのですが
夜になって悪寒が止まらなくなり
39度超えの熱が出てます。
喉風邪だと思うのですが
喉は朝と比べて真っ赤で
喉の奥にピンポン玉くらいの異物みたいのを感じ
唾すら飲み込めません。
むせてしまいます。
ちょっとも飲み物が飲めないので、
解熱剤のめないし、吐き気どめものめません。
朝病院に行こうかと思ってるんですが
飲み物は無理に飲まなくていいでしょうか?
夜から朝まで飲まなくても大丈夫ですか?

A 回答 (3件)

39度とかあると口を開けて食事が困難になるので、点滴打つという感じですね。


早く病院に行った方がよろしいかと思います。救急車呼んだら良いのに。
    • good
    • 0

口に含むだけでもいいので、そうした方がいいです。

救急外来でも何でもいいから早く病院に行った方がいいです。
ピンポン玉って??? そんな感じがするつてとかしら。
39度なら自分で直そうとしない方がいいのでは??
    • good
    • 1

ポカリスエットを


少しずつ飲んだ方が良い
脱水が怖いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
水も口に含むしかできません。。

お礼日時:2017/12/30 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!