アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神戸大学 大阪府立大学 大阪市立大学
これらの大学から、

大阪大学 大学院に入学されたかたはいらっしゃいますか?

いわゆる、学歴ロンダリング入学なりますが、
研究内容などが類似していないと難しいと聞きます

実例があるのか、しりたいです

A 回答 (5件)

理系の場合、


京大阪大等上位大学の大学院定員>それらの進学希望者数
ですから、下位大学から合格者が出るのは当然の成り行きです。

> 研究内容などが類似していないと難しいと聞きます

逆に、研究内容が類似してない、まるで無関係なところに、学部の段階で行くのか、大学院で変えるのか、ということになります。
それほど高い類似性が必要なわけではありません。
しかし、同じ機械科でも、流体力学の計算のような研究室からロボットを作るような研究室に行くのは、研究の類似性が低いために、困難を伴う、ということです。
ガッチガチに似た研究、ライバル研究室でないといけない、ということではありません。
ありませんが、実は、大元が京都大学のA研究室出身の阪大のB助教と神大のC助教、みたいなことは普通にありますので、CとBの研究が大枠で同ジャンルであることも無いこともあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

教授同士の繋がりもあるのですね
ありがとうございます

お礼日時:2018/01/03 23:14

知人が2人、Fラン私大から京都大学の院へ進み、無事卒業しています。


しかし、院だけ高学歴でも、それは実社会では最終学歴とは見なしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね

お礼日時:2018/01/03 23:13

職場の上司は大阪市立から京都の院に移った人でしたね。

関東でも江戸弁が嫌いで、文語で話すのが好き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪市立大学から阪大はよくあるみたいですね
ありがとうございます

お礼日時:2018/01/03 23:13

大学院薬学研究科ではあるようですね。

他の研究科でもあるんじゃないでしょうか?

外部入学生の出身大学
https://sites.google.com/site/bunshiseibutugaku/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
工学部であるかどうか探してみます

お礼日時:2018/01/03 23:12

友達の兄が龍○大学から大阪大学大学院に入学しました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/01/03 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A