プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒園式・入学式に三つ紋の色無地は格が高すぎる?

今年長男の保育園の卒園式、小学校(公立です)の入学式があります。
今時着物を着る方は少ないと思いますが、中々着る機会もないので、着物着たいなーと思っています。
確か臙脂色の色無地が実家にあったなーと思い、帰って母に聞いてみると、私が当てにしていた色無地は三つ紋で、卒園式には格が高すぎておかしいと言われました。
結婚した時に作ってもらった訪問着は派手すぎて入卒園式には着られません。 
やっぱり三つ紋の色無地は入卒園式には適さないのでしょうか?

ちなみにこの色無地は、元々姉が振り袖として作ったもので、その後袖を切りました。ですので、合わせて作った帯は金糸銀糸を使った派手な丸帯(リボンのような変わり結びをしたかったそうです。)です。この帯は入卒園式には派手すぎですよね?
合わせる帯はどんなものが適しているか教えてください。
また羽織は着ないとおかしいですか?色無地だと道行きではなく羽織ですよね?
着物について無知で恥ずかしいのですが、教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

三つ紋はちょっと迷いますね。


三つ紋の色無地は、結婚式や授賞、初釜、追善などの儀式的な茶会やパーティでも着られるくらいのものです。
一般的に、紋がついた色無地は、ついていない訪問着よりも格の面では上です。
私ならふさわしい色柄の無紋の訪問着、一つ紋の色無地か江戸小紋、校風によってはお茶席に着ていけるような小紋+控え目な袋帯ですかね。

一つ紋付きの羽織はありませんか?
羽織は室内でも脱がないので、三つ紋を隠せます。

振袖用の帯は柄によりますが、色無地の振袖に合わせてつくったということは、着物のシックさを補う、派手なものではないでしょうか?
金糸銀糸は良いのですが、あまり大きな柄や可愛らしいモチーフだと、既婚婦人で子供の付き添いという場では浮いてしまいます。
お母さまやお姉さまから、留袖用や訪問着用の帯を借りられてはいかがでしょうか。
羽織を着れば、帯も前の一部しか見えないので、振袖用の帯も(柄によっては)使えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり、三つ紋は着る場所が限られるのですね。
おっしゃる通り、振り袖用の帯は派手な印象です。
羽織で隠すというのは、手持ちが少ない私にぴったりの案と思います。ありがとうございます。

母のものは裄が短いので、借りるとしたら帯です。訪問着用や留め袖用ならいくつかあると思うので聞いてみます。

これから先着る機会も少ないかもしれないので、今回はこの色無地を着る方向で、羽織の購入を検討したいと思います。
ご親切に回答いただいて嬉しかったです!本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/17 18:05

色無地、大丈夫ですよ。


そもそも色無地よりも訪問着の方が格上ですから、地方にもよりますけどお子さんの卒入学には訪問着のほうが本来は不向きです。
ただ着物を着る機会が少なく何枚も持つ方が少ない昨今は一枚の訪問着で結婚式も卒業式も済ませてしまう人が多いでしょう。

関東と関西では感覚が違いますし一概には言えないのですが、卒入学式に適しているのは附け下げ、色無地、江戸小紋あたりとされています。
三つ紋でも一つ紋でも紋の数はあまり関係ありません。

振袖用の帯はやはり未婚女性のための華やかな帯ですから不向きだと思います。
控えめな袋帯か織りの名古屋帯、あるいは季節の柄の染め名古屋帯でも結構です。
私が卒業式で色無地を着たときに合わせたのは写実的に桜が描かれた染め名古屋でした。
帯の格は染めより織りが上になります。
染め名古屋は少し軽くなりますが季節限定の桜が情緒豊かに描かれた華やかな帯でしたので締めてみました。
同じ三つ紋の色無地でも袋帯を締めれば格が上がり、染め名古屋を締めれば格が下がるというわけです。

上に着るものは羽織でもコートでも結構です。
ただしコートは室内では脱ぐもの、羽織は脱がなくても良いというマナーがあります。
卒業式の会場は体育館などで寒いので、羽織が適していると言えます。

そして季節の決まりごとで言えば、3月は上着(羽織やコート)が必要です。
4月になれば帯つき(上着なし)でも結構です。
なので入学式にはなしで良いのです。
ただし単衣羽織や塵除けの薄物コートなどは4月に入っても着用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただき本当にありがとうございます!
色無地、着ていこうと思います。
名古屋帯はそれらしいのを持ってなくて...クリーム色の七宝柄(?)の袋帯を合わせようかと思います。
高島屋で帯締めを新調しようと思うので、その時店員さんにも見ていただこうと思います!
上着についても詳しく教えていただきありがとうございました。
勇気を出して質問してみて良かったです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/01/11 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!