アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プラモ作成初心者です。

これまで、タミヤ缶スプレーで塗装をしており、
最近、イージーぺインターでクレオスラッカーカラーを希釈して
使用するようになってから、疑問が発生しました。

・白の塗装に、マスキングをして、青を吹きました。

・平面、局面にムラがでるのは、技術・塗り方だと納得しています。

・しかし、マスキングと塗装面の際だけが、気のせいか青くならず、
 薄く(水色?)なっているように見られます。

  (マスキングを外してみれば状況がよく分かるのですが、
   まだ、外す勇気がありません。)

 この際が薄いので、そこを厚塗りしてみても、やはり際自体は、
 完全に青にはならないように見えます。

 もしかすると、マスキングとの光の関係でそう見えるのかもしれません。
 素人考えで、希釈が悪いのだとも予想されます。
 現在は、概ね 塗料1:溶剤1.2 程度で吹いています。

 確かに色々、試してみれば良いのですが、
 どなたかアドバイスをお願いいたします。
 お手柔らかにどうぞ…

以上

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    なんとなく、解決策らしきポイントが見つかりました。
    今、クレオスの単なる薄め液を使用してますが、レベリング薄め液を使用すれば、良いかもしれないですよね? 浸透性が良くなりませんか?

      補足日時:2018/01/25 17:55

A 回答 (1件)

マスキングテープの厚みの分、塗装面に段差が出来ますので、その段差に表面張力が発生するので、周りの塗料を多く引き込みますので、塗料が少なくなるので、薄くなります。



だから、重ね塗りをしてください
「マスキングとの際(きわ) 塗装」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

返信ありがとう御座います。

表面張力… これに関係する様な予感がしてました。
ごめんなさい。頭が悪いのでお聞きして宜しいでしょうか?

1)図を拝見すると逆に際が色濃くなる印象になりますが、どう考えれば宜しいでしょうか?

2)希釈の問題は考えなくて宜しいでしょうか?

3)このまま厚塗して行けば、図の塗装面の高さがマスキングの高さまで到達するイメージでしょうか?

4)缶スプレーは塗料が大量に出るために、この現象が出難かったと言う理解で宜しいでしょうか?

沢山の質問お許し下さい。宜しければ回答をお願いします。

お礼日時:2018/01/25 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!