プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スリランカに行きたいです!が、蚊に刺されると、デング熱になるからと親に猛反対されます。
このご時世、どこにいても、色々な危険性といつも隣り合わせだと思うのですが、、ほんとにそんなにスリランカ行っちゃダメですか?>_<

A 回答 (6件)

タイのハジャイよりメールしてます。


私は年に3、4回アジアを始めとした各国を旅してます。1週間のときもあれば2カ月にわたるときもあります。
アジア南方は少なからず蚊には刺されてます。特にインドでは沢山刺されました。
私の場合で言えることはデング熱になったことは幸いないです。
極力刺されない方がリスクは減りますので刺されそうな場所では長袖、長ズボンを履き肌が出てるとこには虫除けスプレーを吹くこと。
泊まるホテルの部屋にはフマキラーの押すだけべーぷを2、3プッシュしてます。
私の友人で頻繁にベトナムへ行く人がいて、彼はファングーラオ通りでフェスかなんかを沢山の人だかりの中で見物していたとき沢山刺されて数日後に40度の高熱が出て1週間入院しました。デング熱でした。 半年前の話です。デング熱は罹ると病院でもこれといった治療法がないらしく点滴しながら熱が下がるのを待つしかないそうです。
多くの人混みの中で刺された場合それだけリスクが高まるという事実じゃないでしょうか?
保険にも入り万全期した上で行動し、あとは運次第でしょう。
結論は自己責任で自己決断です。
最悪でもデング熱では死なないですよ。
    • good
    • 1

マラリアと違って、デング熱は都市部でも、というより都市部、人口密集地で見られますから。

後は何と言っても溜まり水。
ざっくり言うと、現地の市場とかスラムとまでは言わないまでの住宅密集地、屋台が多く密集しているようなところが、比較論で言えば危険性が高まりますし、地域性で言えばインドでの発症が圧倒的ではあります。

とはいえ、ほとんどは運でしかないですし、もし確率を下げるのであれば虫除けスプレーや長袖長ズボンの格好でしょう。
    • good
    • 1

(確かに、インフルエンザウイルスが蔓延している日本があれこれ文句を言っても「お前が言うなよ」感はあります...)


ただとりあえず、アジア特にインド系のところでは、食べ物と水については十分節制する(食べ過ぎない、ツアーガイド案内の食堂やホテルでなく、自分で入手するときは工場で生産され未開封の食べ物/水を選ぶ、生水は絶対に飲まない、程度でOK)ことをお勧めします。
    • good
    • 2

スマトラ沖地震の津波がスリランカ東部を襲った時だと、


日本で春から秋までアルバイトして貯めたお金で現地安ホテルに住んで、
冬の寒い間はスリランカで暮らす日本人が話題になりました。
津波で安ホテルをやられてシブシブ立ち去る日本人の光景がニュースになったからです。
これ位に住み着いている日本人多いです。

私が住んでいる国だとデング熱になった日本人、
「病院に掛からず7日で治した」
「俺は病院に行かず5日で回復なので勝ち」
とか病院に行かずに治した自慢合戦しています。
スーパーだと現地生産のロート・メンソレータム製の防虫スプレーや、
蚊専門のスプレーが1本120円位で売られています。
    • good
    • 1

虫よけスプレーを持っていって 随時シューして入れ歯 大丈夫ですよ


どこに行っても テロを含め 危険性はゼロじゃありませんから 気にしていたら何もできませんよ
    • good
    • 2

世界中熱帯・亜熱帯地域では、蚊に刺されたら何十万に一人二人はデング熱を発病します。

スリランカだけでなく、海や川、湖、池などで泳げる気候の地域はダメですな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!