プロが教えるわが家の防犯対策術!

10/17の基本情報技術者を受験する予定です。
そこで、午後の言語問題を今から勉強しようと思うのですが、何がよいかわからないのでアドバイスをいただけないでしょうか?
私は昔に少しJAVAをやったことがあり、基本のfor,while文などがわかっている程度です。メソッドとかインスタンスとかはわかりません。
JAVAは難しいからやらない方がいいと友達に言われたのですがやはりその通りでしょうか?
また、受かるだけならCASL(2)がいいともいわれました。
とにかく合格さえできればなんでもいいので、今からでも受かるためにはどの言語を勉強したらよいでしょうか?

A 回答 (2件)

今からやるのであれば、CASLですね。

    • good
    • 0

春に合格しました。



午後の問題で簡単なのはJavaとCASL2ですね。
Javaはクラスなどを理解出来ていれば普通に解けます。
今までJavaは触った事が無く、試験前の2週間勉強したら全問正解でした。
CやCOBOLは昔からある言語なので、問題にヒネリが多くて多少難しくなっています。
Javaは難しいといわれるのは、寄せ集め技術の言語だからだと思いますよ。けど基礎的なことはほとんどCなどと変わらずです。

CASL2は問題の最後のページに命令の仕様のようなものが載っているので、アルゴリズムだけ考えればいいので簡単です。

基本情報は高校の頃に3度CASL2で受けましたが、別のところの問題が出来ずに落ちました。

今から本気でやればどの言語でも試験の問題を解くくらいのレベルにはなれます。試験とは言え、問題で出てくるのはプログラミングでは基本的なことばかりです。

この回答への補足

詳しい説明ありがとうございます。
試験2週間前からJAVAをやったとのことですが、参考書は何をお使いになられましたか??

補足日時:2004/10/03 23:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!