プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国際結婚同士のW不倫










はじめまして。当方40代半ば 女性です。外国人の年下夫と同棲、結婚して20年経ちます。今現在は彼の国に在住です。彼と出会った当初はわたしは2歳の男の子のシングルマザーでした。(1晩限りの出会いで妊娠してしまい、父親とは連絡とれずそのまま出産→シングルマザーとして暮らしていた)彼は大学を卒業し、就職活動中でした。彼の人柄、子供を含め、わたし自身を深く包み込んでくれる器の大きさに惹かれ彼と交際を始めました。彼の国に移住し、彼はそれから大きな会社に就職し、仕事態度は勤勉で優秀、プライベートもわたしの子供を十分に可愛がり、家事、育児申し分ないほど尽くしてくれました。わたしの子供がある程度大きくなって(17歳)、私たちみ子を2人設けました。それからも連れごと自身の子供の愛情の隔たりがないように彼は充分すぎるほどの愛情を注いで連れ子も立派な子供に育ち、最近家を出て、独立しました。
こんなわたしと結婚して連れ子までを愛してくれた夫、真面目に働きものすごい優しさで家事、育児を率先して嫌な顔全くせずしてくれる夫を持ち、自分はなんて幸せなんだろうと思ってました。彼の本気の不倫が発覚するまでは。

わたしは恥ずかしながら結婚して超肥満体になり、お世辞にも綺麗だと言われた事がありません。夫はそこそこ外見もよく、ものすごく尽くしてくれるため自分の外見のケアをおろそかにしていたのは否めません。また、育児、特に料理に関しては優しい夫に全面的に甘えて全くしてきませんでした。子供は可愛がりますがそれ以上に夫が率先してやってくれるため甘えていました。料理は大嫌いなのでデリバリーや冷凍食品ばかりを使用してました。

質問者からの補足コメント

  • 不倫相手の女性はわたしと同じ日本人で旦那は欧州系のモデルのようなイケメンです。彼女自身、同性異性問わずものすごい人気のある明るく気取らない美人です。共通の知り合いがいるため色々探ってみましたが、夫にはものすごく愛されており可愛い子供にも恵まれているのにどうしても私の夫からのアプローチで交際が始まったと。今ではお互い子供が独立したら一緒になろうと言ってるみたいです。ただの外見だけかと思いましたが、料理、お菓子作りはプロ並み、不意打ちで自宅にお邪魔しても整理整頓された家、ストイックに鍛えられた外見、外国人なのに、十分自立した中身などなどもう完敗です。
    負け戦でしょうか。

      補足日時:2018/02/05 15:04

A 回答 (4件)

海外に移住して子供たちを育て上げた。


これだけでも大変な努力をされたと思います。

外国にいると太っちゃうことは、ほとんどの人が経験してます。
頑張れば元通りに近くなりますよ。

相手女性…完璧に見えるけど、そんな何から何まで実際に素晴らしい人って居ませんし
気にしても仕方がないこと。

信じていたものが覆されたショックや
一見完璧に見える相手と自分の比較をしてしまったりで
辛いお気持ちになっていると思いますが…
ご自身がこれからどういう人生を歩みたいのか、を一番大事にしたらいいと思います。
    • good
    • 0

「負け戦でしょうか」


⇒残念ながら、負け戦です。
    • good
    • 0

率直に申し上げ、甘えすぎましたね。



もちろん、環境も異なる、ご主人出身の海外に駐在するという難しさを乗り越えて、よく頑張ったと思います。

しかし、専業主婦ですよね?育児と料理をご主人に任せる。私なら勘弁して頂きたい。連れ子、産んだ理由も理由ですが、特に何の文句も言わず、配慮し、良い家族を築き上げようという男気溢れるご主人。彼に甘えすぎ。

何のために俺結婚しているんだろう?
疑問を持ったのでは?

私は、どちらかというと、あなたのように妻に甘えています。もちろん、私は仕事を優先して考えてるから、と妻に話しています。とは言え、最近妻も何もしない私にストレスを感じています。

最近、尊敬する人生の先輩が、私が結婚したときに頂いたアドバイスを思い出します。「朝起きて、今日は妻のために何が出来るか。夜寝る前に、今日は妻のために何をしてあげたかと」。
まだまた、私には出来ませんが、努力があってはじめて結婚生活が成り立つという意味の深さを最近噛み締めています。

あなたにも、このアドバイスを共有したいと思います。
    • good
    • 2

だからどうしたいのか?


自分で理由も感じているようですし。
彼はわかれたいと言っているのでしょうか?
我慢できるならこのままやっていけば良いだろうし、ムリなら離婚すればよいのでは
救いは、子供が自立してから知った事じゃないですか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!