dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外見にコンプレックスがありすぎてもう死にたいです。
人と関わりたくないです。
外に出たくないです。
家族にも会いたくないです。
「この先なんか良いことあるよ」
無責任過ぎませんか。
「歳を取れば気にしなくなる」
何歳だと思ってるんだよ。
気にしなくなる歳まで何年あると思ってんだよ。
今辛いんだよ。
昔から容姿に悩まされてもう疲れました。
死にたい。本当に死にたい。
いや死にたくはないけど生きていたくない。
このまま死ぬまでひっそりと暮らしたい。
家族にも会いたくない。
逃げたい。
昔から親に迷惑かけてきた馬鹿野郎ですよ。
どうしたらいいんだろう。

A 回答 (4件)

痛いほど同じこと思います。



ただ、人の励ましの言葉に、
無責任だなんたらはどうかと思います。
人にネガティブな気持ちぶつけといて、慰めてくれる励ましてくれてんのに卑屈になるのは人との関わりまでブスです。

ネガティブな気持ちぶつけられて前向きなことい言う以外ない。家族であろうが他人が、どうこうできる問題じゃないんだから。毎回どうしようもない悩みや愚痴は聞いてる方もシンドイんだから。

励ましてくれたんなら、聞いてくれてありがとうって思えるようにならな。

外見のコンプレックスは私もなんとかなってないし、人と関わりたくなくなったり外へ行きたくない、すべて投げ出したいになりますがね

不安だったり辛いことを聞いてほしいぶつけたいと思うってことは、人との繋がり求めてるんですよ。
聞いてくれることにありがとうって思って、
何とか何ないもんか日々調べて実行するしか、そのネガティブサイクルは思い出したら定期的に絶対来ますよ。

コンプレックスを何とかするためには、何をすれば少しは自信持てるのか

動かなきゃ積もるだけです。

同じように卑屈になったり、質問者さんと同じ気持ちに今でもなるから
キツイ言い方して申し訳ないですが
負の連鎖ですよ
コンプレックスはどうすれば改善されるのか調べて実行したら少しは前向きになりますよ
    • good
    • 2

私も貴方と同じような感じです。

。。
容姿はメイクすればかわれます。
私も最近はメイクしてます。
お金があれば整形とか。

最近はネットがあるから外に出なくても服もメイク道具も買えるからそれで自信つけたらいいと思います。

私も自分のスッピンが憎すぎるけどメイクすればマシになるしそれでsnowでも撮れば半端なく別人になります。

ゆっくりでいいからメイク始めてみては、、?
けどしっかり保湿とかしないと肌荒れちゃってもっとコンプレックスになっちゃうこともあるから気をつけてください。


体型気になるなら家ですこーしでいいんで、足を動かすとか。
お風呂で少しマッサージするとか。

努力次第で見た目も中身もかわれます!
頑張ってください。

きっと大丈夫 !!
自分可愛すぎて辛い……って言うのよりもよっぽど現実的でいいと思います。
そうやってプラスにしていきましょ!
    • good
    • 0

まずは、自分の容姿を受け入れるのが理想です。


私も容姿へのコンプレックスがたくさんあります。
それでも読者モデルをしてみたり、オーディションを受けてみたり。
そんな中で、コンプレックスは増えていく一方…。容姿への悩みは人一倍強くなっていきました。
でも年齢を重ね、自分より経験を重ねた大人の人の話を聞くうちに、自然と自分の容姿を受け入れられるようになりました。コンプレックスは、人と接することで解消する事もあります☆
普段あまり話したことがない人でも、これを機会にお話ししてみてください。
あなたの知らなかった魅力を発見することで、受け入れることができるかもしれません。
容姿が気になる…。その気持ち「人の目がすごく気になる…」という思いからではありませんか?
でも実際、他人は自分の事を見ているのでしょうか?
たまに、仲のいい友達の中にはメイクのちょっとした変化に気付いてくれる人も居ますが、それって美容にすごく敏感だったり、興味のある人ばかり。
言い過ぎかもしれませんが”人は自分に無関心”くらいな気持ちを持つことも、容姿コンプレックス解消の一歩ですよ
容姿へのコンプレックスが強いと、容姿が全てのように感じてしまいますが、ひとつの要素にすぎません。
自分が憧れている容姿の人は、その容姿にコンプレックスを持っていたりすることだってあります。自分にとってはコンプレックスでも、人から見たら魅力的に見える事だってあるってことです。
あまり悩まずストレスを溜めず、ハッピーに笑顔で過ごすのが魅力的な容姿に近付く一歩です♪
    • good
    • 0

私も今生きていて辛いです。


早く死にたいと思っています。死ぬのは私にとって苦ではないし、怖いとも死にたくないとも思いません。

でも、私は親が好きで、親に「親より先に死ぬのは一番の親不孝」
的なことを言われました。
なので今生きています。

あなたは親が好きですか?
嫌いじゃなければ、とりあえず親を悲しませないために生きて見てください。

海外とかいいと思いますよ。
日本人ではないアメリカやヨーロッパの人達と接してみると容姿に自身がつかなくても少しは違う見方ができるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!