プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

運送会社での割引料金を教えてください。

新しく郵便局のゆうぱっく料金が変わり、私はお客様送料負担は郵便局に持ち込みしているので基本料金から100円ひいた金額の送料を請求しています。
そこから50個以上100個未満の割引率をみてもあまり割引率はよくないなぁと思いました。(私だけでしょうか・・)
郵便局では割引料金がはっきりしていますよね。

ヤマト運輸さんにお電話して聞いてみたところはっきりしたものはないと言われました。ドライバーさんから電話があり見積もりを取りに行きましょうかといわれたのですがその前に皆さん教えてください。
ドライバーさんによって金額って変わってくるのでしょうか?
はっきりした物がないということなので、いくらくらいまで割り引いてくれるのがお安いのかわかりません。
具体的に個数と金額を教えてください。

オークションで60サイズ送料一律500円とされている方は契約ではどのくらいお安くしてもらっているのでしょうか・・ヤマトさんでは60サイズ740円ですよね、持ち込んで640円でそこから契約されている方は割引になるのでしょうか?それとも送料一律500円とされている方は自分で負担しているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

一消費者の受ける印象です。



私自身は、昨年まで大手製造メーカーで、海外にも工場のあるグローバル企業で都内に本社があり、その本社に勤務しておりました。

国内に、工場及び支店等があるため社内便がありました。
その社内便を会社がヤマトさんにお願いしてました。

何でうちは、ヤマトさんなの?
と、総務部の女性に聞いたところ、佐川さんだと荷物の扱いが乱暴で。。。と、口をにごしておりました。

私自信は、佐川さんに宅配を依頼したことはないですし、実際のところ、どうなのかは、わかりません。

コンビニで宅配をお願いすると、今のところヤマトさんの用紙を渡されます。今まで、トラブルは発生しておりません。

そんな経験をふまえ、感じる印象としては、ヤマトさんにお願いしてる通販会社は、誠実な感じをうけます。
※あくまで、私個人の受ける印象です。

みなさんが、どういった印象を持っているかは、不明です。
そして、佐川さんの営業を妨害する気もありません。

参考になるかわかりませんが、投稿してみました。
    • good
    • 6

割引き率はドライバーさんによって異なります。


たくさん出すところは安くしてくれますよ。
うちは月400個くらい出すので500円~550円くらいですね。
大きな荷物でも全部サイズ60にしてくれます。送料一律にしてるお店は自己負担していると思います。

ヤマト運輸は個人配達にはもってこいだと思います。佐川はBtoB向けですね。
あとエコハイは安いですが田舎へは配達してくれないし、いろいろと問題があると思うので、お客様への発送には使用していません。
    • good
    • 3

配達地域限定ですが、エコ配が激安です。


少し値上げしましたが、300円程度で東京・大阪近辺に送ってくれます。
質は最悪に近いと思いますが、紛失は今のところありません。

参考URL:http://www.ecohai.co.jp/
    • good
    • 1

実際にネットショッピング運営者です。


経験の立場からお答えいたしましょう。
ここで安いと言われている「福山通運」はっきり言って辞めた方が良いです。荷物管理や品質は悪魔に近いです。
また佐川急便も避けた方が良いでしょう。
たぶんこの2社と使っている人の理由は、
「安い」だけの理由です。

しかし安いのはそれなりにトラブルがあります。

ヤマト運輸・佐川急便・西濃運輸・郵便局を使いまして
事故率等のデータで説明いたします。
当方は壊れやすい物を扱っていますので、
事故については非常にシビアになっております。
メール便はDMなどの送付に使っています。
配達遅延は通常配達日数に対して3日以上遅れた件数です。
「転送不可怠慢」はお客様にDM発送などで
転居され戻ってきたメール便を今度は郵便で送付し
転居先に届いた件数です。

(04年1月から05年12月末までのデータです)
ヤマト宅急便 扱い総数842件 事故12件 事故率1.4%
(荷物破損8件、紛失0件)
ヤマトメール 扱い総数2402件 事故82件 事故率3.4%
(配達遅延15件、転送不可怠慢67件、紛失0件)
西濃運輸   扱い総数320件 事故7件 事故率2.1%
(荷物破損6件 配達遅延1件 荷物紛失0件)
佐川急便 取扱総数541件 事故18件 事故率3.3%
(荷物破損12件 配達遅延3件 荷物紛失3件)

以上です。

メール便は年末年始に配達遅延が集中していますが、
それを除けば郵便局より確実です。
また転居先に着かない転送怠慢はありますが、
それは郵便局には転居届を出しますが、ヤマトにはそんな制度がないので、転居追跡が出来ないのである意味仕方がないのかもしれません。
当方は定形外の50g以下のカタログ送付なので
郵便局での発送は120円、メール便は80円のため、
メール便で送り、帰ってきた物は再度郵便で出す方が手間は掛かりますが送付合計コストは安いです。

また佐川急便の荷物取り扱いは非常に悪いです。

他の運送会社にはない荷物紛失(追跡不能)が3件あり、運送料金は安いもののお客様に迷惑が掛かる状況にあります。
また荷物破損の損害賠償の対応は悪く、賠償金の振り込みまで長期にわたります。
また運賃請求書のミス(契約した運賃間違い過請求)も目立ちます。
その点ヤマト運輸は、請求書発行時点でドライバー2~3日で払ってくれます。
またお客様とのやりとりの中で、西濃や佐川で送り荷物を壊した場合は「なぜヤマトで送らない」と苦情が出たり、ヤマトが壊した場合は「クロネコが壊したのなら仕方がない。」と納得されるお客様もいらっしゃいます。

また不在時の再配達の対応はヤマト運輸が抜群なようで、
「配達はヤマト運輸で」とご指名の方もおられます。
しかし運賃は西濃より若干高く、また代引き手数料も西濃に比べると高いのです。
また代引きは佐川ヤマト運輸は代引き手数料300円と指定金融機関の振込は105円、また指定以外の振込はもっと高くなります。
その点西濃運輸はどこの銀行でも300円ポッキリ(振込料込み)なので、ネット銀行代金受け取りの当方は非常に便利です。。
西濃運輸は基本的には「午前」「午後」で一部17時~20時に対応しています。
また西濃運輸はどうしても「企業to企業」がメインなので土日の配達は無いことがあります。(金曜日出荷の荷物は月曜日配達になることもある。)

やはりヤマト運輸が配達速度・受取手の信頼性が厚く良いと思います。後はコストですね。
当方みたいに各業者使い分けをおすすめいたします。

あと送料交渉ですが、たぶん佐川が新規荷主は飛びついてきます。
佐川を契約し(使う気がなくても契約。)そこでヤマトや西濃を入れて競合させましょう。
その方が1社交渉より遙かに安い運賃を獲得できます。
    • good
    • 3

#2さんもかかれていますが、福山通運は、わりと融通が利きますね。



あと、ドライバーと仲良くなると、佐川は結構違います。問題は担当地区換えなどで、ドライバーが変わった場合です。

ヤマトは、B2を入れて未収契約にすると、いろいろお得です。C2はやったことが無いので分かりません。
ヤマトも、ドライバーと仲良くなると、いろいろいいことがあるかもしれません。
    • good
    • 7

似たようなことで悩んでます。


私の場合、月の出荷量が少ない(20個くらい)ので、運送屋さんになめられてしまって・・・。
佐川さんなんか相手にしてもらえません。
ヤマトさんは、信頼できサービスも十分なのですが、少ない出荷量だと料金が高くて使えません。

そこで、福通のパーセルパックを利用しています。
全国一律\420-で、一部地域を除き翌日配達です。
1個からでも集荷してくれます。
うちのように出荷数が少なく小さな荷物には、大変助かります。

ちょっと、質問の内容からそれますが、参考までに。

参考URL:http://www1.fukutsu.co.jp/parcel1/parcel11.html
    • good
    • 3

>ドライバーさんによって金額って変わってくるのでしょうか?



ですね。
出荷個数やサイズによって料金は相談です。
はっきりしたものがないので適当といえば適当です。
小さい物で近場であれば300円なんてあったりします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!