dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、やたらと数字の33を目にします。
例えば、時計を見ると、いつも33分だったり、学校で自分に割り振られた数字が33番だったり、とにかくやたらと33と言う数字に出会います…。

私が1つ考えられるのは、私の片想いの人の出席番号が33番なので、無意識のうちに意識しているのかな。と思いました。

ですが、もし、それが悪いことが起きる前兆のようなものなのだとすればとても怖いです。

何か分かる方が居られましたら、コメントよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

面白い現象ですよね


私もよくあります(ちなみに私は車のナンバーです)
主さんがおっしゃるように無意識に意識しているのでしょう

でも33を見た時、嬉しくなりませんか?
すごく偶然すぎて。。。

縁があるのか、偶然なのか…
どっちもあると思います

良いことが起こると信じてもっと33の偶然に遭遇しましょうよ
    • good
    • 1

「出席番号を意識する」って、レアな印象を受けますが、


記憶しているということは、無意識下でも(33)が視界には入ると
《意識する=好きな人を思い出す》の流れなのかと。

>悪いことが起きる前兆のようなものなのだとすればとても怖いです。
 街頭時計の「●●:33」を意識し過ぎて、赤信号を渡り事故に合う
 ってことはあるかも。
 単に、注意散漫なだけですが。
    • good
    • 0

無意識のうちにではなく


思いっきり意識しているのだと思います。

生活していれば、連続して同じ数字をみかけることはあります。

そんなことで悪いことが起きるなら、とっくに世界滅んでるやろ!!
    • good
    • 0

カラーバス効果の一種ではないですか?

    • good
    • 0

良い数字じゃないですか、きっと良い事が起こりますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!