重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今22才で子供一人の3人暮らしです。
子供は1人の予定です。
貯蓄は550万円ほど
家と土地があり。家のローンはありません
貯蓄は月に10万ほどでそのうち4万円は
ジブラルタ保険にドル建ての積立をしていて
65才まで特に大きな病気もなければ3000万は
溜まっています。
旦那も私もこのままいけば退職金があります。
今、投資だの株だの仮想通貨だのっていろいろ
皆さん取り組まれているみたいで
このまま周りと経済的に差をつけられ
取り残されていくような感じがして毎日焦って
仕方ありません、、
今後人並みの生活を送れるでしょうか??

A 回答 (2件)

「人並みの生活」がどういうことかにもよりますが、夫婦で働き続けるということができれば


特に不安になられることはないと思います。
ドル建ての積み立ての保険が月に4万ということですが、これは金額が多いですね。
保険よりも低コストのインデックスファンドで税金的に有利な個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」
を利用しての積み立ても検討し、実施されたらいいと思います。
株も仮想通貨なども利益が出ている人ばかりではありません。大きな損失が出て人生設計そのものが狂う人もいます。
あれこれのニュースに惑わされず着実にいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イデコとても悩みますが検討してみたいと思います!!

お礼日時:2018/02/19 06:23

可能性はゼロではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/19 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!