アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日ディーラーでオイルと
エレメント交換を行いました。

次回はタイヤのローテーションも
お願いしますと言いました。

料金は4,500円。ディーラーなので高めです。

タイヤローテーションは5,000kmに1回を
推奨していますとディーラーの方が
言っていましたが、実際はどうなのでしょうか?

私は10,000kmに1回くらいで良いのでは
ないかと思っています。

またオートバックスの方が料金は
安いですが、オートバックスよりも
ディーラーでローテーションをして貰った方が
良いのでしょうか?

ディーラーならば、ローテーション以外に
バランス調整などもしてくれるのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

ディーラーのタイヤローテションが素晴らしいかというと、特に大差は無いでしょう。



どちらかというと、タイヤ専門店の方がクオリティが高い可能性はあります。

バランス調整は項目に含まれているかどうかは、ローテーションを行う際に
確認が必要ですが、バランス調整を毎回行うという事は無いと思います。

4500円ならば、バランス確認を行うかもしれませんね。

ローテーションも大切ですが、タイヤの空気圧の方がより重要ですから
日頃から、注意しておくと良いでしょう。

タイヤローテーション:主にタイヤの長持ちのためのメンテナンス
空気圧:タイヤの性能を正しく発揮させるためのメンテナンス

次に頻度ですが、5000kmと10000kmのそれぞれでおこなうローテーションでは
コンディションとしては大差ないと思います。
というか、誰も気がつかないでしょうね。
駆動輪(一般的にはFFといって前輪駆動)のタイヤは早く摩耗し、非駆動輪(この場合は後輪)
は摩耗が少ないことや、タイヤの内側と外側の減り具合を均一にするために行うのが目的です。

片減りなどが懸念されるような場合はローテーションが効果を発揮しますが
最近ではローテーションを行わないタイヤ(回転方向が定められている物)も
多くあり、この場合はローテーションは行いません。
前後のタイヤサイズが異なる場合などがコレに当たります。
また、そのような車種では回転方向が一方方向の高性能タイヤの場合が多いので
ローテーションは行いません。

まぁ、した方が良いけども、それほど気にしなくても大丈夫、、、くらいに思っておいても良いでしょう。


参考まで
    • good
    • 1

タイヤローテーション間隔等は、車の取扱説明書に書いて有るでしょ!


タイヤローテーションは取り付け位置を変えるだけなので、誰が行っても同じですよ。
別に厳密に距離を管理して行う必要は無いでしょ。(アバウトに12ヶ月点検時等に序に行えば良い事です)
バランス調整は錘が取れたり、タイヤ(車輪じゃ無いゴムのタイヤ単体)を交換時に行えば良くて、通常は気にしなくても良い事です。
    • good
    • 0

~ディーラーならば、ローテーション以外に バランス調整などもしてくれるのでしょうか?~



ローテーションのみでバランス調整など手間のかかることはやってくれません。
基本工賃が高いだけです。
#9さんも仰せのようにローテーションは年次点検や車検時に依頼してもよいでしょう。
カーショップで行っても問題はないです。
尻拭いさせられた修理屋さんの恨み節でしょう。

ローテーション5000kmごとは推奨値であっても絶対ではないです。
10000㎞ごとでも十分でしょう。
    • good
    • 0

車種に寄りますが、FFでエンジンが重い目であれば、5千キロでも長いです。


普通ローテーションすれば、バランスをとります。
でないと、高速まともに走れません。
    • good
    • 0

12か月点検や 車検時はホイールを外しブレーキの点検調整作業します、


そのついでに普通は、黙っていても タイヤの摩耗状態をみてローテーションしてくれるものです。ついでの作業なので ローテーション工賃など掛かりません。

点検・車検出しの際に ローテンションしておいてと言えば確実やってくれるでしょう。
ここで工賃〇〇〇〇円掛かりますと言われたら ふざけるなー 点検ついでの作業だろう~ 金取るのか~と怒鳴ってやってOKです。

カー用品店などは、バイト君作業です。出来るだけ触らせないほうが良いです。
作業ミス ハブナットのガジリや 締めすぎ・締め付け不良も起き易い素人作業なのと
不具合が起きた場合の 対象や保証の内容酷いので 責任もって作業してくれる
ディーラーか民間整備工場で行ってください。

タイヤローテーションは、 エンジン荷重が多く掛かりハンドル切るフロントが摩耗が早く 前後を効率よく均等に摩耗させるように ローテーション(位置替え)を行います
5~6000km毎です。
1万kmでは遅いです。
新車装着タイヤで 3万km持つか持たないかなので 1万kmでは1/3摩耗してます。
市販タイヤの場合 BS以外2.5万km位で摩耗 BSのタイヤは、摩耗が早く2万km位で摩耗します。 
ミシュランピレリーなど欧州メーカーのタイヤなら 4.5万km位はまず持ちます。長持ちするタイヤほどローテーションを上手くやらないと 長く4本使えません
    • good
    • 0

エンジンオイル交換をディーラーでやっているのであれば、12カ月点検とかも


ディーラーで受けている可能性があるので、その場合は必要ないのかもしれません。

この前12カ月点検を受けにディーラーに行ったのですが、リフトに載せてその後
タイヤを外す時に前と後ろは入れ替えて取り付けてありました。

12カ月点検の場合、まずディーラー営業マンの携帯に電話して「12カ月点検の案内はがきが
届きましたので、その予約をしようと考え電話しました」と言って予約します。

その際に、「今接客中なので折り返してよろしいですか」と言われたので、「はい、後で
構いませんよ」と言いました。

その後に電話があり、「予約はいつ頃が良いですか」と訊かれ希望を言うと、「今PCの前で
カレンダーの予約画面見ているのですが、空いているのは●月●日の●時とかが最短になり
ます」と言われました。

その予約の際に「とりあえず12カ月点検の予約だけ入れて、後はエンジンオイルとエレメントの
交換くらいは追加するかもしれませんがそのくらいは大丈夫ですか?」と訊いて終わりました。

当日に予約した時間の15分くらい前に到着し、レセプションの受けつけに案内はがきを持参
しますと「今日の作業内容の確認は、①12カ月点検と、②エンジンオイル及びエレメントの
交換でよろしかったですか」と訊かれたので、「今日は点検のみでお願いします」と答えました。

「洗車サービスがございますが、洗車はしてもよろしかったですか」と訊かれたので、「洗車は
しなくて結構です」と答えました。

「点検の場合、スマートキーの電池交換サービスがございますが、こちらが交換してもよろし
かったですか」と訊かれたので「はい、お願いします」と言いました。

待合室の椅子に座っていると自分の車がピットに運ばれリフトに上がっていくのが見えました。

前のタイヤを取り外しますと、後ろの方に置き、後ろのタイヤを外しますと前の方に置き、
ブレーキ関連をチェックして、それが終わるともう1人のメカニックスタッフさんがタイヤを取り付け
ていく感じでした。

来店してから55分くらいでメカニックスタッフさんがやってきて、呼ばれたので行くと「今日の点検
内容とかを説明され、①納品請求書と、②12カ月点検簿の2枚を持っていました。

その後、レジでクレジットカードで精算しますと、出入り口の前に自分の車が置かれてあり、
「コーラとかはお好きですか?」と言われ、おみやげにコーラを頂戴しました。そのまま車に乗り込み
ますとお見送りもありました。

受付で作業内容の確認を終えた後は、すべてメカニックスタッフさんが担当される感じになり、
それは、オープンキッチンスタイル風に、ガラス張りの先で作業されるのが見えるしくみなっていて、
車のオーナーはその光景を椅子に座ってみることができる感じでした。

外国人が日本の東京などに観光でやってきて、飲食店とかで行列で並んだりしていますが、オープン
キッチンスタイルになっているお店だったりして、”ジャパンスタイル” と呼んでいたりします。

ディーラーの場合も、今時はそんな感じでガラス張りのピットでメカニックスタッフさんが作業され
それはたぶん、「私どもの作業は、その作業内容をお客さまに見せられるくらいの水準です~」みたい
なものみたいです。

そして、家に帰って点検簿を見ると、”メンテナンスに関してのアドバイス” という項目に、「タイヤ
ローテーションを実施」と書かれてある感じです。

>私は10,000kmに1回くらいで良いのではないかと思っています。

車はそのオーナーによって1年間の走行距離数とかも違っているので、どこか定期的に入れ替えるという
感じになるのだと思います。

30年ぐらい前にFF方式の前輪駆動方式が増えていき、エンジンを横置きしていたりします。前輪が
後輪より減りやすくなるのですが、それはドライバーの運転の仕方によっては、前輪のみが異常に減る
ということもあります。

■参考資料:福男トヨタに12カ月点検に行くとどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151980333537526401
    • good
    • 0

No6 さんに一票


私の場合、12ヶ月点検もディーラーで行ってますが、
最初の2~3回は、ローテーションしても良いですか?
と、聞かれて、毎回御願いします、と答えていたら、
その後は何も言わずにローテーションしてました。

ローテーション+バランス確認は無料。
多分、基本料金(整備)に含まれているものと思われます。
バランス取り直しのときは、別途料金が発生しました。
    • good
    • 0

車種しだいですが、オイルは、ピンキリで価格が大きく違うので、オイル何リットルかと、エレメントと、工賃込みなら、高くはないのでは。

ローテーションは、2000円クラス。走行距離が、2年で1万キロ以下なら、車検の時に、ついでに変えてもらえば良いのでは。
    • good
    • 0

タイヤローテーションは、【タイヤは高価だからなるべく4本使い切ろう】


という事態の名残りです。
今のご時世、タイヤは高価ではないので
敢えて、タイヤローテーションをしないで
片減りなどの偏摩耗からアライメント、ジオメトリの狂いを見るのが良いかと。
    • good
    • 0

女性の方ですか?


男だったらタイヤローテーションくらい自分でできるでしょう。
バランス調整などそんなに頻繁に必要ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!