dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日クリーニングに出し、本日引き取りに行ってきましたが、仕上がり状態がひどく、びっくりしました。プリーツスカート2枚(いずれも半年のみ着用)のプリーツがひどい状態で、とてもはけるような状態ではありません。また、ズボンの線も二重になっており、コートは変色している部分あり、カーディガンは、布製のベルトを外さず一緒に洗ったようで、ベルトを通す箇所がベルトに引っ張られてほつれた感じになっています。
プリーツスカートは別のところで1~2回クリーニングに出したことがありますが、毎回きちんとプレスされて帰ってきました。
クリーニングの自己賠償基準を見ると、プリーツ加工は対象外となっているようですが、今回は経年によるプリーツ加工の劣化ではなく明らかにクリーニングによるものですので、何らかの対処をしてもらおうと思っています。
消費者センターにも相談しようと思っていますが、ご経験のある方いらっしゃいましたらアドバイスや経験談などお願いします。
ちなみに、クリーニングに出すとき、お店の人が、「プリーツは購入時に比べてゆるくなる可能性があります」と言っていたのが気になり、「でも、通常クリーニング店でしてくれているような仕上がりにはなりますよね?」と聞いたら、「ええ、そうです。念のためにお客様に言っております。」と言っていて、特段目に見えてプリーツが消えるような感じには言っていませんでした。

A 回答 (3件)

昔、袴をクリーニングに出した所、スカートの様に、襞(ひだ)無しにされた事が有りました。


その時は、クレームを入れ、やり直しをさせました。
当然、無料で遣って貰いました。
二度目は、まともでした。
そんな事も有ります。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。でも、やり直してもらってまともになったならいいですよね!
私の場合、やり直しさせるともっとひどくなりそうでこわいです。
ズボンの線も二重になってるので・・・
体験談ありがとうございました!大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/07 21:27

価格の安い、チェーン店なら、そんなものです。

多少高くても、大切なものは、個人店に出すのが、無難です。受付けの人が、作業する訳ではないし、所詮はパートなので、難しい要求をしても、無理なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだと思います。ただ、残念ながら、今住んでいるところの近くにはチェーン店しかないんです(泣)。
今後、遠いところでもいいからがんばって個人店でいいところを探そうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/10 10:03

残念ですね。

受け取りの時には気づきませんでしたか?
そのままの状態でお店にお持ちになってみてください。
直接の解決にはならないかもしれませんが消費者センターに相談なさるにしてもお店の対応もカギになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受け取りの際には、プリーツスカート1枚だけ変な状態であるのが目についたので、なんだかんだ言ったら割引券をくれました。で、家に帰ってすべて細かくチェックしてみたら、ほかにもひどい状態のものがあって、すぐに店に電話しました。そうしたら、自分では判断できないから、明日出勤するベテラン店員に聞いてくれと言われました。ですので、明日電話してみますが、とりあえず皆さんのご体験もうかがえたらと思いまして、ご相談させていただきました。
明日、店にそのままの状態で持って行ってみます。
アドヴァイスありがとうございました!

お礼日時:2018/03/07 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!