プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

access2000を使用しております。
マクロの「アプリケーションの実行」アクションを使い、
vbsを実行させたいと思っております。

コマンドラインに、"C:\(フルパス)\abc.vbs"と入力しましたが、
「"RunApp/アプリケーションの実行"アクションを使ってアプリケーションを実行できません。」
とエラーが発生し、vbsが実行できません。

excelであればexcel.exeのフルパス後に、
.xlsのフルパスで実行できるというのは他の質問にあったのですが、
vbsを実行させるプログラムが分からず、悩んでおります。

素人質問でしたら申し訳ありません。
ご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

WScript.exe "C:\(フルパス)\abc.vbs"



ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bonaron様、返事が遅くなり申し訳ありません。
実行できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/12 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています