dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月末に、カナダのバンクーバーからダラス空港経由でマイアミに行くのですが、ダラス空港で荷物を一旦取らなくてなならないですか?それとも、荷物はそのままマイアミまで送られるのでしょうか? あと、ダラス空港での乗り換え時間が1時間20分しかないのですが、間に合うでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

https://www.tripadvisor.com/ShowTopic-g150809-i6 …

http://onemileatatime.boardingarea.com/2016/09/1 …

https://www.dfwairport.com/security/index.php

英語で恐縮ですが、DFWでの、国外から国内線へのコネクションについての記事です。一番最初が、一般客からのアドバイス。二番目がプロの記者さんの記事。TSA-PrecheckとGrobal Entryプログラムについて言及しています。三番目は、DFWでのTSA-Precheckの申し込みウェブサイトです。

イミグレーションを通って、預入荷物をいったん受け取って、リチェックし、TSAを通って、ボーディングを行う時間は、ぎりぎり一時間半、というふうに書かれています。これも、乗客がアメリカ人の場合、同時に国外から到着する飛行機が少ない場合、は、そんなにかからないです。四月末なら、飛行機が遅れる心配も少ないでしょう。(もっとも、飛行機の整備の不具合で遅れることがありますが、これは、大体一律三時間遅れますから、チケットを取り直してもらわないと、仕方がなくなります。)

私自身も、ヨーロッパからニューワーク空港で国内線への乗り換えが、三十分以内だったこともあります。飛行機の乗り換えに関しては、アメリカン航空は、比較的、要領が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ciaoplopo2さん、2回も親切に回答ありがとうございました。マイアミからカリビアンクルーズに行くのですが、楽しんできます。感謝です!

お礼日時:2018/04/07 12:13

アメリカン航空に電話するのが手っ取り早いですね。

先月私も利用しましたが、国際→国内の場合は税関を通過した後、ドロップと書かれたところに荷物を持っていって係員のおじさんに渡して終わりです。

DFW空港自体は関空や成田の3倍程度あるか位の非常にデカイ空港でした。ターミナル内の移動もモノレールで行かないと時間ロスしますので、必ず搭乗口をモニターで確認して搭乗口最寄りの乗り場で降りることをお勧めします。
    • good
    • 0

例えば日本からアメリカに到着し乗り継ぐ際の入国審査のそれをイメージされておられるのでしたら「その必要はありません」が答えです。


あるとすればダラスでの乗り継ぎ前後の航空会社間に預入荷物の引き渡し契約が無い場合です。そうなるかどうかはバンクーバーの荷物預けの際にわかります。事前にお知りに成りたい場合はバンクーバー→ダラスの便の運行航空会社に確認ください。

なお、乗継時間についてですが、バンクーバー / マイアミの航空券を購入した際にダラス乗り継ぎとなったのでしたら、その乗り継ぎは利用航空会社がダラス空港での乗り継ぎ種別ごとに定める「最低乗継時間」をクリアしています。
その場合、ダラスに定刻に到着すればまず問題はありません。
また、上記のとおり最終目的地までの通しの航空券でしたら、万一ダラスへの到着が遅れたために乗り継ぎできなかった場合は乗り継ぎ保証がありますので航空会社が無料で航空券の変更をしてくれます。必要があれば空港内での食事の提供や宿の提供もしてくれます。
ただし、空港内で迷子になったりセキュリティーチェックが混雑しているなどして遅れた場合は自己責任ですのでNO SHOW扱いとなりますのでご注意ください。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございました。ベストアンサーにしようかと思ったのですが、Ciaoplopo2さんが2回も回答してくれたので、申し訳ないのですが今回はCiaoplopo2さんにさせて頂きます。ところで、マイアミからカリブ海クルーズに行くのですが、飛行機延滞でクルーズに乗り遅れたら、航空会社は責任を取ってくれるのでしょうか?

お礼日時:2018/04/07 12:19

カナダでアメリカへの入国審査を終わらせるので、ダラスでは荷物を取り出す必要はありません。


ピックアップが必要かは乗り継ぎ航空会社通して、マイアミまで荷物をスルーしてくれるかどうかです。
そして同様の理由からダラスは国内線乗り換えになるので、時間的には間に合うはずです。
遅れが無ければですが。
    • good
    • 0

同じ航空会社なら荷物は最終到着地まで、ピックアップしないでも大丈夫だし、一時間以上乗り換え時間があれば、セキュリティ・チェックを通らなくても良いので、最初の飛行機が遅れない限り、余裕です。



違う航空会社の飛行機に乗り換えるのなら、一度、荷物をピックアップして、もう一度セキュリティ・チェックのラインに並びなおさなければならないので、ちょっと厳しいです。荷物を小さくして、キャリーオンにすることをお勧めしますが、最近、アメリカの航空会社では、キャリーオンぎりぎりの大きさだと、ボーディングの前に、荷物検査があって、預けさせられる現場を良く目撃します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信、誠にありがとうございます。
乗る飛行機は乗り換えの飛行機も含めてアメリカン航空です。ただ、カナダから米国に入国ですから、ダラスで一応荷物を受け取らないといけないのでは?、と気になりました。アメリカ入国手続きはマイアミでするという事になるのでしょうか?再度の質問申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

お礼日時:2018/04/02 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!