アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テルミット反応の実験をやるための準備として酸化鉄6gとアルミ粉2g、着火棒、着火装置を揃えました。あとは反応させる場所をどうすればいいかだけなのですが、酸化還元反応で得られる鉄を記念に取っておきたいので、酸化アルミニウムと鉄が混ざらないようにしたいのですがいい案はありませんか?また、道具が必要でしたら入手方法を教えて下さい。
一応私はレンガなどをv字にしたあと傾けてセットし、そのしたに受け皿のようなものを置けばいいのではないかと考えたのですがどうでしょうか?

A 回答 (3件)

まず、おバカさんと言っておきます。


金属の粉末は危険物です(消防法)
どうしても、上手くアルミ粉で酸化鉄を還元したいなら
両者を均一に混ぜる必要があります。更に耐熱レンガで井戸状にして試薬をその底に置いてアルゴンを流し込むと、アルミが空気の酸素と反応しないでしょう。
その結果酸化アルミと鉄が出来ますが混合物の塊になります。分離する
一番簡単な方法は融点の差の利用です。
酸化アルミの融点2072 °C
鉄の融点1538 °C
寿司の炙りのバーナーで1700℃用があるので
混合物の炙りで純鉄が流れ出します。
終わりに、おバカさんで閉めたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

まああなたが一番まともそうなことを書いてたのでベストアンサーにして起きました。
まず、あなたの間違いを訂正してあげます。消防法には鉄粉を取り締まるものは書いてありますが酸化鉄は取り締まられてませんよ(そりゃそうだよね砂場で簡単に集められんだし)取り締まってるって言いたいならアルミ粉の方でしょう。まあそもそも消防法には指定量というものがあるのですが、私は上記してある通りg数を明記してありそれは指定量を下回っています。だからおバカさんという言葉をそのまま返してあげましょうwもっと正しい知識を入れないと自分がバカにされますよおバカさんw

お礼日時:2018/04/02 13:00

お金があればアルミナルツボを買いなさい、アルミナルツボは後で割ります。

    • good
    • 0

とりあえず、サッカー場ぐらいの広さの場所と100mの着火用の電線を入手してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A