dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SIGMAシグマ 600mm キャノン用とamazonで検索して出てくる商品に10万円の600mmと16万円の600mmの二種類のズームレンズが出てきますが、キャノンキッス8はフルレンズ対応の16万円の方を買わないといけないですか?

それとも10万円のフルサイズじゃないズームレンズを買えば良いですか?

A 回答 (7件)

No.1です。


追加。
ここに、カメラとレンズの対応表あったわ。カメラ名入力して
表示させてみてください。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/produ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:35

>カメラのレンズマウントの強度不足でレンズが使えない、との回答がありますが、それは間違いで、



いちゃもんの誹謗中傷ですよ。
そりゃ、三脚座に据えて撮る段には、マウントに掛かる負荷はボディーの重量のみ。
カメラを振りまわす時や肩から下げて移動する時など、どうしてもマウントに負荷が掛かりますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:33

カメラのレンズマウントの強度不足でレンズが使えない、との回答がありますが、それは間違いで、どちらのレンズもレンズ側に三脚座が付いているため、レンズを三脚に固定してそこにカメラボディを取り付ければ、質問者さんのカメラでも問題なく使えます。


レンズの重さをカメラがささえるのではなく、カメラの重さをレンズが支えるだけなので、カメラのマウントに負担はかかりません。

レンズそのものの違いについては、10万円のレンズで十分間に合うでしょう。16万のフルサイズ用のレンズなんて今買っても、フルサイズのボディが無いんです(今後買う見込みもないんですよね?)から無用の長物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:33

基本的にですね、フルサイズのカメラにAPS-C専用レンズを装着すると何かしら不都合が生じるし、そもそも装着できないものもあるしで、事実上使用不可なのですが、APS-Cのカメラにフルサイズ対応のレンズの使用は特に問題なく撮影できます。


KissはAPS-Cのカメラですから、APS-C専用レンズはもちろん、フルサイズ対応のレンズでも使用可能なので、今回のケースですとどちらを買ってもいいということになります。

ただ、私は16万円のはこれかなというのが見つけられたのですけど、10万円のほうが見つけられませんでした。
なので「こっちを買ったほうがいいのでは…」とかのアドバイスはできません。
よろしければ、双方の商品ページのリンクを貼っていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:34

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports



150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。

SportsとContemporaryの違いは、高級レンズか廉価版レンズかであり、どちらも、フルサイズ対応で、EOS Kiss X8にも使えるよ。
と言いたいが、シグマのレンズは、パテント料を払わない独自解析のROM搭載。ゆえにキヤノンとは相性が悪い。予期せぬトラブルは有っても当然。

それ以前にSportsは3Kg弱、Contemporaryも2Kg近い重量級レンズ。プラボディーのKiss X8では、強度不足からマウントが持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:34

SIGMAシグマ レンズ


6Dで使えたからと云って売り出されたばかりの
6DⅡで不具合が生じたことを
まるでCanonの姿勢が悪いかのようなスレ立ては間違いです
Canonはライブビュー操作をよりミラーレスらしくするのが目的です
将来的には適合不可なので純正を買います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:35

Kissはフルサイズではないので、10万円のでいいのですが


16万円のレンズが装着できない、というわけではありません。
将来、カメラのグレードアップをするつもりなら、買っておいても
いいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/05 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!