アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男女2人で冷蔵庫を2階から下ろす

一人暮らし用の冷蔵庫を彼氏と二人で2階から下ろし、軽トラで引っ越し予定です。

大丈夫でしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

彼氏に頼んで、お姫様だっこしてもらって、何歩あるけるか事前に確認しておきましょう(^_^)v



階段の上から蹴飛ばして、それで下まで落ちればOK
引越し先に持っていって、冷えればラッキー

一人用の冷蔵庫なんて中古ショップに行けば新品のようにクリーニングしたのが1万円ぐらいで売ってるんだから、買い換える(今持ってるのは売っちゃう)というのもアリですよ(^_^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。恥ずかしながらお姫様だっこなんかしたら彼氏が死にます笑

中古でだとけっこう安いのですね。

お礼日時:2018/04/16 02:14

検索しましょう「台車リヤカー宅配レンタル専門店」とか



台車レンタル出来るところいくつもあるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検索してみます!

お礼日時:2018/04/15 23:47

一人用ってこんなんですよね?上が冷凍室、下が冷蔵室の2ドアタイプとか


だいたい30kgぐらいなので、普通の男性なら持ち上げられますよ、彼女より軽いわけですし
下から持ち上げて、上で倒れないように彼女さんが支える
1段ずつ降ろして冷蔵庫の角を階段に乗せてもいいんだし

楽勝楽勝(^_^)v

一人用の冷蔵庫なら脚はキャスターになっていないから、心配要らないよ。
「男女2人で冷蔵庫を2階から下ろす 一人暮」の回答画像11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですそうです!

キャスターはなかったです。

高さは私のお腹ぐらいです(私は身長159です)

彼氏を危険なめに合わすなら

諦めて買い直すか、業者に頼もうかとも思っていたのですが、

大丈夫ですかね。

お礼日時:2018/04/15 11:34

No.9です。



運搬で階段を上がり降りする際は、冷蔵庫の前側か後側か足の4点のうち2点がキャスターになっている物があります。
傾けて容易に床面を移動できるためですが、階段の運搬の際は一段ずつ角を置いて降りる際にこのキャスターが命取り、転がって階段を踏み外す危険ががあります。
くれぐれもキャスターのない方を階段に掛けるように、向きに注意して運んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。探してみたのですが、キャスターがないのです。

お礼日時:2018/04/15 11:39

冷蔵庫、及び住まいの壁や柱、両方共に運搬中に傷つけたりしない保護のためと、もう一つはお二人での運搬をより安全、確実にするために、面倒がらずに以下の通り、養生をしてください。


・冷蔵庫を毛布、もしくはプチプチシートの大きな物を買ってくるか引っ越し屋さんからもらうかなりして底面はともかく側面を巻き付けテープ止めし、さらに太ければ太いほど良いです、ロープで図の様にしっかり巻き付けてください。
冷蔵庫のサイズがわかりませんが縦方向は手前・後ろ方向と左右とに十文字に、横方向は最低でも2本帯を締めるように。
くれぐれも荷造り用のナイロンテープのような薄く細い物で縛ってもヒモが伸びたり緩んだり、持つ手も痛くなったりで意味がありませんよ?

こうすることで保護はもちろん、階段の上がり降り、運搬する車の荷台への上げ下げの際に、上になる人、下になる人にとって各ロープが持ち手となり力を入れやすくなります。

階段を冷蔵庫を持って降りる際も、上がる際も力のある人が下になり重さを支え持ち上げる、上の人がバランスを保つような要領で、階段一段ずつ冷蔵庫の足をおいてはもう一段下ろすようにして運んでください。
二人で完全に手にぶら下げるように持ち上げ足だけで段を降りるのは、息が合わず一方が早く降りてバランスを崩した段階で、へたすれば二人共に転落となり兼ねません。
養生や運び方を安易に考えケチったり手を抜くと、大事な物を落として壊したり、運ぶ人がケガをしたり、損失は計り知れません。

持つ際は下の人は冷蔵庫の底面に両手を掛けて持ち上げますが、上の人は片手だけでロープを握り、相手片手は必ず階段の手すりなどを持つようにしてバランスを保つことに注意ください。
冷蔵庫は真横にして運んではいけません。
なるべく縦のまま運びませんと、冷却ガスの液体化している物が漏れたり、正常な位置で気体化した部分、液体化のままの部分との位置関係が変わり、故障の原因となります。
運搬の際の一時的な物なら支障ありませんが、、運搬中横のしたまま運ぶことは避けてください。
最悪そうした際も、運搬設置後6時間以上はコンセントはつながずに縦のままにして置いてカラコン線とをつなぐようにしてください。そうしないと冷却液が落ち着かず故障となります。

ちょっとしたタンスなどがあれば、これも養生、ロープかけからすべて同じ要領で。
「男女2人で冷蔵庫を2階から下ろす 一人暮」の回答画像9
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます。彼氏にもここ見せてやってみます!

お礼日時:2018/04/15 11:37

No7です



普通の台車でも階段運べますが

もし借りるなら階段昇降用台車というのもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。借りる、レンタルするところがあるのですか?

お礼日時:2018/04/15 11:36

No3です



普通の台車です

引っ越し業者が台車に冷蔵庫やタンス等乗せて

階段を上り下りしてるの何度も見てます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます!

普通の台車に縄?みたいので括るんでしょうか?

出来るんですね!

台車を調達しないと厳しいかな。。

お礼日時:2018/04/14 08:42

問題ないですが、冷蔵庫のガスが抜けると使用できなくなりますので、気を付けてね。



モータの所に冷却用の液体があるのですが、そちらが配管に流れ込んでしまうと故障の原因になります。

運んだあとは、半日以上電源を入れない方が良いようです。
冷却液が安定してから電源を入れることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね!参考にします。

お礼日時:2018/04/14 06:31

彼氏のチカラ次第かと思いますが下敷きには十分気をつけて。


家庭用のをこの前3人でやった感じから考えても、一人用を2人でなら余裕があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家庭用の大きいものを3人で運んだのですか!?

階段を?

下敷きやだなぁ

試しに私だけで、持ってみます。

でも非力で、、

彼氏下敷きもやだし、

どうしようかな、、

お礼日時:2018/04/14 06:30

彼氏が力持ちなら、大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん

力持ちなのかな?私よりはあると思うけど、

ムキムキマッチョではないです。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/14 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!