
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>大問1はほぼ6割です長文がネックになってる気がしますが長文はこつなどありますでしょうか?
私は、英検2級の長文を解く時に、常識的な知識というものは大事だなって思うことが多いのです。私自身、長文をまともに読まなくて、スキミングだけで、設問をチェックして、該当する部分をピックアップする読み方で、7~8割ぐらいは取れています。準2級では、9割ぐらい出来ます。
しかし、そんな方法では、ミスすることもある(よく読むと、ミスするように出来ている)ので、やはり、英検に馴染むような英文を読みなれることが大事だと思っています。
省エネ、人口増加と食糧問題、温暖化、高齢化社会と病など、テーマが限られているようです。
中学・高校の教科書では出てこないものです。
スキーマ(背景知識)といって、その英文の内容そのものを知っていることが強いのですが、それで、#1でも書きましたが、日経サイエンスなどは、なぜか、英検に近い話が出てきます。テーマ的にあっていると思うのです。日本語訳でもよいので、スキーマを蓄えて置くのがよいのではないかと思っています。
No.1
- 回答日時:
大問1の単語問題は、難しく感じますか?
6割り程度は取れていますでしょうか。
英検は単語とリーディングの2つが要です。
英検2級は、あまり読み込みしていないと、どうしても、点が伸びません。
過去問からでよいのですが、毎日、10分程度でよいのですが、読んで何が書いてあったか、まとめてみるとよいです。
それで足りなくなったら、英検2級 長文読解問題150(新試験対応版は出ていません)
英語で読む日経サイエンス
http://www.nikkei-science.com/?cat=8
は、教材としてよいと思っています。他に探してみましたが、
たぶん、Japan Times ST あたりがよいのではないかと思っています。
要するに、スキーマー(背景知識)をつけることが、読解の勘が働くようになるのではないかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KidsとKid’sの違いは?
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
私の英語学習プランにアドバイ...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
-
英検2級のリスニングが4割しか...
-
大学入試自由英作文について
-
toの用法について質問
-
duo3,0と速読英単語必修編と速...
-
来年1月に英検準2級を受験使用...
-
英検についてです。 私は私立に...
-
高3で英検準2級を受けようと思...
-
pendixの意味
-
英検2級からTOEIC
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
if not more
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
photoの複数形はなぜphotoesで...
-
中学3年です。when とthen の...
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
200words以内・・・,(コンマ...
-
英検2次試験 準2級 日本語を使...
-
建築 英語
-
英検二級2次試験の面接について...
-
both 以上の数の表現
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
shippingとshipmentの違い
-
ターゲット1900 例文、派生語の...
-
Mr.Sato/Mr. Satoどちらが正しい?
-
複数形
-
arrivalを出発とイメー...
-
「迎えに行く」という意味の「p...
おすすめ情報