dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試用期間中に給与明細が出ないって当たり前ですか?

質問者からの補足コメント

  • 例えばなんですけど、何かしらの書類(雇用契約書)とかを書いてないともらえないとかですか?

      補足日時:2018/04/28 01:51

A 回答 (4件)

「当たり前ですか?」



当たり前ではないですが、その会社?個人事業?ではそうしているのでしょうね。

普通は給与を支払うとその金額に対する明細が発行されます。

「給与明細が欲しいです」ともう一度言ってそれでもダメならば
そんな会社は、はやめにやめた方が良いのではないですか?

参考まで
    • good
    • 2

当たり前ではありません。



社会保険料や所得税の源泉徴収をする場合は明細を発行することが義務つけられています。
試用期間中など雇用形態で出さなくても良いという特例はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね^^;
給与明細ってもらえないんですか?って聞いたら割ときっぱりと試用期間中だからないねと言われてしまいました。

お礼日時:2018/04/28 01:49

給与明細と言っても、


給与支給額、所得税額、直接支給額、
しかないと思います。
そんな紙を貰っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料は振込んであるからと言われたので給与明細はどういう形で渡されますかと聞いたところ試用期間中なのでないと言われました^^;

お礼日時:2018/04/28 01:43

あり得ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味不なことばっする会社ですからね(´・_・`)

お礼日時:2018/04/28 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!