プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、美容師は知識も教養もないと言われますが、何故そう言われるのでしょうか?
私も一美容師なので、色んな場面を見ていますが確かに言葉遣いであったり人としての最低限のコミュニケーションマナーが欠けている人を見ることもありますし、美容師業界という世間的には小さい枠の中で宗教染みたところがSNSを通じて余計に露呈し始めてるような気がしてなりません。
それも美容師ではなく個人個人の問題なのかなぁとも思ったりなんとも言えないところです。
逆に考えて、一般的な会社員がどれだけの知性と教養を兼ね揃えているのかということも美容師の世界にばかりいるとわからないのです。
ということで、美容師という仕事がもっと他の仕事と同じような価値を持った仕事だと認知されるようになるにはどうすればいいのでしょうか?
お洒落=チャラいから頭が悪そうっていう低レベルな連鎖反応が起きているのであればどう解決出来るのか教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

そんなこと聞いたことないです。

    • good
    • 1

美容師も人それぞれですが、知識なければ勤まりません。


教養だって、お客さんと会話する以上、最低限必要です。
大卒とは違う事には長けています。
変な事言う人は、偏見で言うだけです。
    • good
    • 0

美容師は知識も教養もないと言われますが、


何故そう言われるのでしょうか?
  ↑
確かな根拠がある話ではないでしょう。
イメージだと思います。

会社員などは、組織で働きます。
出世競争も激しいです。
大手になれば、それこそ一流大卒が揃っています。
営業などは、政治、経済の話が出来ることが
要求されます。
営業でなくても、幹部クラスになれば、そうした
教養は要求されます。

これに対して、美容師はどうでしょう。
客は女性が多いですから、政治経済の話など
でないでしょう。
高学歴美容師、というのもあまり聞きません。
そもそも出世競争などあるんかいな、という
イメージですし、
外見を取り繕う仕事についている人なんだから
という偏見もあるかもしれません。




美容師という仕事がもっと他の仕事と同じような価値を
持った仕事だと認知されるようになるにはどうすればいいのでしょうか?
  ↑
整形が流行るなど
見てくれ重視の社会になりつつあるので
時間が経てば見直されるのではないですか。



お洒落=チャラいから頭が悪そうっていう低レベルな
連鎖反応が起きているのであればどう解決出来るのか
教えて頂きたいです。
  ↑
一流企業以上の高収入になれば、と思います。
そうすれば、一流大卒が殺到するようになり、
悪いイメージは払拭されるでしょう。
    • good
    • 0

>よく、美容師は知識も教養もないと言われますが、何故そう言われるのでしょうか?


これは表に出てきた場合にはすべての業界(というかもっと大きいくくり)で出てくる話ではないでしょうか?
自分がかかわっている業界だと注視しがちなので「美容師は」と思うだけで、ニュースになれば「これだから政治家は」「看護師は」「公務員は」「警察は」「芸能界は」「医者は」等になります。

>確かに言葉遣いであったり人としての最低限のコミュニケーションマナーが欠けている人を見ることもありますし、美容師業界という世間的には小さい枠の中で宗教染みたところ

あなたが、これを問題としてみており、どうにかしたいと思うのなら、まずはあなたがそうでない人になる。次に組織なり業界をそうでなくする(あなたが理想とする形にする)と良いです。
もう一つはあなた自身を業界というような入れ物の中に入らないようにするかです。

>美容師という仕事がもっと他の仕事と同じような価値を持った仕事だと認知されるようになるにはどうすればいいのでしょうか?

これは簡単です。美容・理容って自分でやろうと思えばできますよね? 実際に自分も場合によっては自分でもやります。
しかしながら、「やっぱりプロは違うな」と感じる部分があるので店に出向きます。対価を払うことになるので私位には存在価値があるということになります。
逆に「それでもプロ?」という店には二度と行きません。厳密には店ではなく、美容師・理容師によって、、というのが強いですけど。

また、客商売ですから、技能さえあれば良いというものでもありません。
技能が素晴らしくても、接客やアプローチがおかしければ通う気にはなりません。
ここが一番難しいと思います。客はいろんな人がいますが、それに対して合わせることはできません。
合わせる必要もないと思いますし。

個人的には、技能職なのですから「わかる人に分かればいい」というスタンスの人が好みです。
美容・理容に関する事でない、どうでもいい取ってつけたような世間話をしようとしてきたり、ほめてきたり、なんていりません。
髪染めたくない・パーマもしたくないと言っているのにごり押ししたり、次回の予約取りをそれこそ翌日から毎日連絡してきたり、、もいらない。
店側の指示でとか、ノルマがあって、、というのがあるでしょうが、そういうやり方はでは思うような効果がでないのくらい気づけよと思います。
※ちなみに、私が在籍したいくつかの仕事(業界)でのはなしですが、そういうノルマものの場合、一切の営業活動をせずに店長+チーフの3倍以上の売り上げをあげていました。
 やったことは簡単。相手に応じて必要なものを提案するだけ。不要な場合は勧めない。そうすれば相手から必要な時に要望を言われたり意見を求められるので対応するだけです。

長くなりましたが、あなたが美容師という仕事を通して何がしたいのか、どうありたいのか、、それをはっきりとさせて(決めつける必要はありません)、信念をもって突き進めばそれでいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

全ては、根も葉もない印象が独り歩きしているだけなんですがね。


私にも、何人かの美容師の知人がいます。
年相応の知識・常識を持ち合わせた、素敵な美容師さんばかりです。
いつ、だれが、こんなバカげたことを広めたのかわかりませんが、
貴方の言われる様に、美容師業界以外の社会でも、知識も教養も全くない、社会人として非常に恥ずかしいレベルの人はたくさんいます。
いわれのない誹謗中傷を美容師だけが受けるのは、余りにも理不尽です。
一旦拡散したものは、取集はできません。
収まるのを静かに待つしかないかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!