プロが教えるわが家の防犯対策術!

現場監督をしています。

設計監理の人から
鉄筋の組み立てにする作業で

鉄筋工が
梁や柱のフープ、スラブ配筋のピッチを
油性マーカーで印をつける作業は
鉄筋にコンクリートが付着し
なくなるので、
使用してはいけないと指摘がありました。

スプレーなどでマーキングした場合は付着を妨げると思いますが、
標準仕様書や、監理指針などの
書物に記されているのでしょうか?
実際に他の現場で禁止しているところはあるのでしょうか?
現場監督を20年位していますが初めてです。

工事黒板で使用するクレヨンチョークでのマーキングは許可を貰っているのですが、
クレヨンは油分を使用しているので厳密に言えば付着を妨げると思います。
鉄筋工からも作業性が落ちるとクレームがきています。

単なる設計監理者の嫌がらせでしょうか?

この指摘事項を拒否したいのですが、
鉄筋にマーキングする行為は、ダメな事なのでしょうか?
コンクリートの付着に影響するほどとは考えられません。

ちなみにクレヨンは打設前の高圧洗浄で落ちるからよいのだそうです、、、

断る為にも書籍やネット、〇〇財団法人とかでも
何か具体的な根拠を記載していたりするものがあったら教えてください。

乱文ですみません。
指摘を断る方法を教えてください。

よろしくお願いします。
m(_ _)m

A 回答 (2件)

絶対嫌がらせです。


何のために鉄筋屋さんがマーカーを持っているんですかね。加工場に置いてある鉄筋も径数で色分けされてます。
それでしたら工期が遅れるとか言ってみては?
実際にテストピースで2つの違いを見せるとか(手間ですが)
具体的な根拠じゃなくてすみませんm(_ _)m私も探してみます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局どーにもならない感じです。

男として、こんなこと言いたくないのですが、
44歳、独身、全て上から目線の
ヒステリック、ババア

どーにもなりません。

かなり悔しいです。
_| ̄|○

お礼日時:2018/05/22 20:13

設計監理してますがご指摘のような状態での


施工あまり目にしません。
普通のチョークを用いてるとこが多いとおもいます。
だから監理者さん指摘するんじゃありませんかね?
でもたしか監理指針かな?鉄筋にコンクリート付着に
有害なものを付着させるなってあったと思います。
でもねマーキングが主筋全て同一位置にべったりだと
何も書いてなくても指摘したくなるよね・・・
へたくそって・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

普通のチョークだと雨が降ると
消えてしまいます。

雨の日はクレヨンチョーク

晴れの日は、細いマーカー
実際に、鉄筋用として販売されています。

おっしゃる通り
主筋方向に長くマーキングするのはNGです。

ですが、今度現場で見る機会に確認してください。
晴れの日にスラブ筋、柱、梁フープの配筋ではほとんどマーカーで使用していると思います。
指摘、するほどでなく、目立たないだけだと思います。

すみません。反論では、ございません。
ただ目立たないだけかと、、、

お礼日時:2018/05/22 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!