プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あんまり敏感になるのもあれですが、今新潟では震災にあわれて苦しんでいるわけですよね。
飲料水も満足に無くアルコールなんてとんでもない中でどうしても、スポーツコーナーで放送されたビールかけが気になります。
あれって自粛したり出来なかったんでしょうか?
また自粛しない理由とはなんだったのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



ん~、そうですねぇ。私は、先日たまたま有休だったので、夕方から、今回の新潟の地震で土砂に埋まってしまった母子の救出作業の中継を見ていました。

とても、食事をする気にはなりませんでしたね(-。-;
何かを飲む気にもなりませんでした(-。-;;

私も、運悪くこういう事態と重なってしまった場合、別にビールかけしなくっても、リーグ優勝の時に一度しているのですから、乾杯♪だけでも良いのでは?と感じました。

もしくは、そのシーンを中継せずに、関係者だけで内々に行うとか。

私も今回の被災地の人間ではありませんが、非常に強くうたわれている東海大震災をまともに受ける地域に住んでいます。
もしも自分の地域だったら、と考えると、とても他人事とは思えないし、気になって気になって仕方ありません。
想像するだけで、痛みや恐怖も沸いてきます!
おそらく被害に遭われている方は、そんなものではなく、想像を絶する生き地獄だと思いますが(>_<)

確かに野球選手達も、生半可な努力や力の出し方では、頂点には立てないと思うので、そこにはそこの苦労があり、頂点に立った時は、思いっきり弾けても良いと、私も思うんです。
でも、テレビの前では、乾杯だけにしておく。っていうのも、紳士的ですよね!?

対自然との戦争は、誰のせいでもないので、それぞれが無念な思いを抱くしかないのですが、だからこそ、バラバラな立場で考えるのではなくて、こういう時は特別に一つになって、何はともあれ悲しむという心も、人間ならではの、心の温かさを表す象徴にもなる気がしますが。。

直接、被害に遭っていなくても、全員が運が悪かったのだと思っても良いのでは?とも思ってしまいます。

自粛しなかったのは、それを楽しみにしている人達も全国に大勢いるからでしょうね。
もちろん、その人達にも罪は全くありません!
でも、自然に対して恨んでも仕方ありません!!
皮肉なものです(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も新潟で強い地震があるとゆれるような地域に住んでいますから、他人事とは思えません。
そういったところで意見が共通する所があるのかもしれませんね。

>自粛しなかったのは、それを楽しみにしている人達も全国に大勢いるからでしょうね。
もちろん、その人達にも罪は全くありません!
でも、自然に対して恨んでも仕方ありません!!
皮肉なものです(>_<)

とても考えさせられました。
本当に参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/28 16:17

こんにちは、#5です。



>回答者の方々に書いたお礼というのは見てもらっているんでしょうか?

もちろんです。
回答するに当たり、他の方のご意見や、質問者様のお礼を読まないことはありません。

その上で、私の書いたことがそういう風に思っていただけなかったということは、私の文章作成能力の故でありますから、それはどうかご容赦いただきたいと思います。

>ビールをかけるということは結局飲まないのですから”捨てる”ことと同じです。

「捨てる」ことがもったいない、確かにそうですね。
でしたら、こういう大災害のあった年でなくとも、毎年のことです。
毎年毎年、何十ダースものビールが捨てられるわけです。
今年だけ、もったいないわけではないですよね…。

時節をわきまえろ、という事と、捨てるのがもったいないから、という事は、少し違うような気がするんです。

>わざわざその喜び方でなくても、乾杯にするとかいくらでも他にあったのでは?絶対ビールかけははずせない?と思ったんです。

はずせなかったんだと思います。
私はビールかけというものは、1年頑張ってきた選手へのご褒美、だと思っています。
以前、ドラゴンズ(だったと思う)が自粛したとき、なんとなく気の毒だな、内輪だけでさせてあげたいな、と思ったことを思い出します。

食品だからもったいないといって、わざわざ、ホークスが「祝勝水」というものを作ったことを覚えておられると思います。結局、それはその年だけだった。

これからしても「選手には、ビールかけが一番」なんですよ。きっと…。

何ではずせないんだ!と言われれば、私は推量ですから、そのくらいしか考えられないです。

>ではなぜ個人とプロ野球選手が同じなのでしょうか?
>影響だけを見ても雲泥の差は明らかです。

こうして、ビールかけに賛否両論があることが、もう影響の雲泥の差を表していますが、祝うという点では、個人もプロ野球選手も同じだと思ったんです。
それが、ビールかけだった、と思ったんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず先ほどのお礼で気分を悪くされたらスイマセン。
活字は言い方がなかなか伝わらないもので。

それで捨てると同じとかいたら=ビールかけはもったいないという意見に勘違いさせてしまったのは言葉が足らなかったのかもしれません。
もちろんもったいないのは常々思っていました。
それはビールかけだけでなく。
ただ今回で言いたかったのは、多くの人が食料、飲料水で困っている中捨てると同じ行為をする、放送するのはどうかと思ったということです。

しかしわたしは特に野球ファンではないからか選手側にたって考えていませんでしたね。

日本1になったから。
1年頑張ってきた選手へのご褒美だから。
ビールかけが一番だから。

そんなこと全く頭にありませんでした。
ただ被災者の方が地震のニュースを食い入るように見た後スポーツコーナーでビールかけはつらいんじゃ。
と思い込んでいました。
被災者がわに寄りすぎて日本1という偉業を軽んじていたのかもしれません。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/28 16:04

No.4のkincoです



>水不足で、食糧不足で私たちは困っているのにビールかけまでされたらちょっとなあ、・・・・

>ビールをかけるということは結局飲まないのですから”捨てる”ことと同じです

この場合「ビール」とは飲食物ではなく、単なる「液体噴出ツール」になるのです。
だからもったいなくないのです。
無炭酸だと吹き出ないので面白くないので炭酸が選択されたのです。
祝いの席にコーラはメジャーではなく、日本酒は吹き出ないからだめで、ビールなのです。
大きさ、持ちやすさ、入手しやすさ、それとメーカ宣伝もからんでビールがいいんでしょう。

欧州のオレンジやトマトの投げ合い祭り、節分の豆、結婚式のライスシャワー、本来食料にもかかわらず、時々人間はモノとして利用するのです。

時々だから、いいじゃないですか!

※もったいないのは、大抵の人が残すことがわかりきっているにも用意される披露宴の料理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場合「ビール」とは飲食物ではなく、単なる「液体噴出ツール」になるのです。

その野球選手にとってはそうでしょうね。

私はなにももったいないから(もちろんそれもありますが)ということを言ってるんじゃないんですけどね~。

参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2004/10/28 15:18

話は飛びますが、昭和天皇が重体だった頃、何でもかんでも自粛モードで、はてには七五三のお祝い電報(だったと思う)を、郵便局員が勝手に祝いの文字を消して配達したことがありました。


これには、さすがにやりすぎだ、と批難されました。

今回の件も同じような事だと思います。
個人(プロ野球の一つのチーム)の祝い事の範疇ではないでしょうか。

災害地の方には、心からお見舞い申し上げます。
そして、この気持ちはきっと選手たちだって同じなのではないでしょうか。

日本一になったときくらい、ビールかけくらい、そのくらいは許してあげてもいいのではないでしょうか。

この間にも、どこかで結婚式があっているかもしれない。
災害地の方に配慮して乾杯自粛とかあるでしょうか。

そういう小さな個人のお祝いと、一球団のお祝いとは違うのでしょうか。私はあまりそのように感じないのです。

(スワローズの古田選手が、けしからん、と言われたそうですが、理解に苦しみます。
もしスワローズが優勝していたら、彼の言葉のもと、ビールかけを自粛していたでしょうか。
そうは思えません。)

昨日はベストナインや、新人王・MVPの発表もありました。
みんなうれしそうでした。
再度書きますが、個人のお祝いまで、否定していいのか、と思うんです。

災害地の方には、あらためてお見舞い・義捐金・物資を送る、でいいのではないでしょうか。
事実、伊東監督は、正力賞の賞金を災害地に送るとか。

たまたまプロ野球という人気スポーツだから、こういう風にいわれるのかもしれません。
現在、国体があっていますが、国体で優勝して、ビールかけやっても、誰も何も言わないでしょう。
結局、そういうことだと思うんです。

ちなみに私は、ライオンズファンではありません。

たぶん。ライオンズ選手会、あるいは、西武球団は、義捐金を送るのではないでしょうか。
(ホークス選手会は送る事を決定しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者の方々に書いたお礼というのは見てもらっているんでしょうか?
ですから私は喜ばしい事を全面的に自粛しろ!
と言っているわけではないのです。
MVPを発表しても結婚式でも国体でJリーグで金メダル、優勝 むしろ良いことだと思います。
下にも書きましたがもし私が新潟に住んでいてアルビレックス新潟が優勝すればそれはとてもうれしいことだと思います。
私が気になったのは”喜び方”です。

ビールをかけるということは結局飲まないのですから”捨てる”ことと同じです。
わざわざその喜び方でなくても、乾杯にするとかいくらでも他にあったのでは?絶対ビールかけははずせない?と思ったんです。

あとまた下にも書きましたが、ではなぜ個人とプロ野球選手が同じなのでしょうか?

例えば私が結婚してもそれを知るのは1000人も行かないでしょう。
それに比べTVで放送される野球の優勝は何百万人という方が知る事ができます。
私個人が震災に遭われた方がんばって下さい。と言うよりTVで放送される野球選手が言ったほうがより多くの人に伝わり、私なんかに言われるよりよっぽどうれしいでしょう。影響だけを見ても雲泥の差は明らかです。
ですからプロ野球だからとかそういう話ではなく、国体(はやらないだろうけど)でも、Jでもそれは同じです。
回答ありがとうございました

お礼日時:2004/10/28 13:16

震災の現場にマスコミの取材が入り、それが報道されるから震災という事実を知ることができます。


マスコミが新潟に駆けつけた理由は一般の人々にそれを広く知らしめるために違いありません。

一方でビールかけの目的は勝利のお祝いであって、マスコミが行こうが行くまいが、お祝いイベントの実施自体、彼らの勝手です。恐らくTV取材が入らなくともかけあうんでしょう。今まで頑張ってきたわけだから“自粛”とは全く無縁でしょう。
マスコミがこの現場に行く判断をした直前までに既に自粛する必要がないと考えたのでしょう。

かけあう行為が悪いのか、それを報道するのが悪いのか? 
かけあう事実があってもそれを報道さえしなければ問題ないのか?
私はいずれにしても自粛する必要はないと考えます。

オリンピックで戦争中の国から参加した選手が1位になった場合、「あなたの国ではオリンピックどころではないから金メダルは自粛してください」とはならないでしょう。
比較できないのです。比較・参照すべきでないのです。

災害にあわれた方々がビールかけのシーンを見ることで、楽しい気分になるかもしれません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下にも書きましたが別に喜ばしいことは一向に構わないと思っています。むしろ賛成です。
たとえばその戦争中で金メダルを取った選手がいれば私がその国の人なら夢をくれたと喜びます。
ただ、水不足で、食糧不足で私たちは困っているのにビールかけまでされたらちょっとなあ、絶対しなくてはいけないものなの?
と”私は”考えたんです。

でも実際被災者の方はビールかけのシーンで、喜んでいる人もいるんでしょうね。
まだまだ自分には人の心と言うのが読めていないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/28 01:13

反対にお尋ねしますが、自粛すると何か良いことがあるのでしょうか?


ビールかけに使用したビールを、現地に送れば良かったのでしょうか?

確かに、今、災害で遭われた方々のご苦労は想像に絶するものがあると思います。しかし、それに合わせて周りまでが暗くなってしまっては、ますます陰鬱なムードを作ってしまうだけではないでしょうか?

海外では、そういう辛いことがあった時こそ、周りが明るく振舞って陰鬱な雰囲気にならないように心がける、よいうような習慣もあります。私は何でも海外が良いとは思いませんが、何かあるたびに自粛、自粛というのよりは、明るい話題を提供するようなことをする方が良いと思います。

というわけで、自粛しろ、という意見には賛同しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い事とはもちろん被害に遭われた方またはそのご家族にとってということですよね。

私は一番被害の大きかった新潟に住んでいるわけではないし、親戚もありませんので”現地の人にとって、家族にとってビールかけを自粛すること”がいいことかどうかは分かりません。
ただおっしゃるように現地の人が応援しているチームの優勝を見てビールかけを見て逆に活気が出るのかもしれませんね。

私も最初から明るく振舞うことについては全然賛成だったんですが、ビールかけがそれに入るかは全然考えていませんでした。

あと質問を見てもらえば分かるように別に賛同を求めてはいませんので、ご自分の意見で全く問題ないです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/28 00:59

個人的な意見です。

今回の地震で災害に見舞われた方にはお見舞い申し上げますが、、、

確かに、被災者の方の心情等を考えると「ちょっとね」と思われます。でも、大規模な災害以外にも裏山が崩れて災害にあった方、台風で家が飛ばされてしまった方、土砂崩れで被害にあった方、そんな方も大勢います。

なぜ、大災害だけが特別扱いなのでしょうか?義捐金は大災害の方には渡るかも知れませんが、小さな地震で家が一軒だけ崩れた場合は義捐金もありません。

今回の地震で、死亡者1名、避難者4名なら「ビールかけは?」と問題提起されるでしょうか?被災者が10名ならどうなのでしょうか?線引きはどこで?

特に自粛する合理的理由は無いと思います。

この回答への補足

どこにボーダーラインがあるかは分かりませんが、台風、大地震によって大きな被害があり余震、寒さ、食料、飲料水不足で怯え、家が倒壊して避難所で車で生活している人がたくさんいるのは事実です。

それを見るとビールかけくらい中止してもいいのではないのかな?と思ったんですが、そうでも無いんですね。
参考になりました。ありがとうございました。

補足日時:2004/10/28 00:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mach-machさんすいません。
お礼のらんを貸してもらいます。

kumakumakumakuroさん
もう満足いく回答が得られましたので、これ以上待っていても意味が無いと思い締め切らせてもらいます。
補足要求ということは回答する意思がある方が使うものです。
しかし補足要求の後私はすぐ補足したにもかかわらず、回答がないのはちょっと無責任かと思いますよ。
回答が欲しいと他にも4人の方が示していたわけですし。
もう一度教えてgooというものを考えた上で利用されたほうが良いかと思います。

お礼日時:2004/10/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!