プロが教えるわが家の防犯対策術!

円形のコイルに電磁誘導が起き、電流が流れたとき、どこが電圧が高いのでしょうか?

A 回答 (4件)

鋭い質問ですね。



電流は流れますが、電圧は一定。では、なぜ電流が流れるかと言えば、磁場の中を荷電粒子が動く、あるいは荷電粒子の周りで磁場が変化すると「ローレンツ力(ろーれんつりょく)」が働くからです。
http://wakariyasui.sakura.ne.jp/p/elec/dennji/de …

円形コイルの一部を外部に取り出せば、コイルは電子・正孔の動きの向きの「電池」のような働きをしますから、外部にこの「電流」を流す向きに「電位」を発生します。つまり「外部の電流」の上流側が「高電位」となります。「コイル内部」からみると、電流の流れる「下流側」が「高電位」になるのです。(電池で考えると、電池内部の電流の向きの「下流側」が正極になるのと同じです)

これは、「レンツの法則」で、「コイル内の磁場の変化を打ち消すような磁場を発生させる向きに電流が流れる」ということにも対応します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/12 07:55

う~ん、珍答ばっかりだな。



電位は電荷の電場によるポテンシャルエネルギーを電荷で割ったもの。
電場による電荷に加わる力が保存力でない限り、ポテンシャルエネルギーは
定義できないから電位も電圧も無いというのが電磁気学の結論。
電流はループ状の電場の向きに従って流れるだけ。

電位は定義出来ないので、どこが高いという問い自体無意味です。

因みに、コイルを切ると誘起電場によって電子が移動し、コイルの切った端と端
が帯電し、コイルの外側に電場が発生します。

これをコイルの外部の電場に沿って積分したものが
誘起起電力で、コイルの電圧とほぼ同様に扱えますが、
厳密には電圧では有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/12 07:55

極端な言い方になりますが電流が流れると電圧が発生しないかも・・・・。


電流を流そうにも行き場がないと電圧、それも高電圧が発生します。
車のイグニションコイルで数万V発生しますね、この原理と聞いています。
測定に当たりアース電位とする位置から離れるほど・・・・・・。
    • good
    • 0

電圧は一定です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電圧が一定なのに
電気はながれるのですか?

お礼日時:2018/07/11 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!