アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お願いします。

自宅の神棚の榊が自宅を転居してから何故かこの1ヶ月、枯れやすくなりました。

毎日お水を交換しているのですが、どうしても枯れてきます。

前の自宅ではほとんど枯れる事は無かったのです。

毎月1日と15日に新しい榊に変えているのですが、すぐに枯れてきます。

この暑さもあるのでしょうか?

理由を教えてくださると有難いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

①暑さ



②風通しの悪さ

③エアコンの風が直接当たる場所

④気温差(エアコンのある部屋の場合、エアコン切ってる時との温度差で弱る。)


考えられるのはだいたいこんな感じですが、
正直6月から9月頃までは、榊も新芽の時期で、そもそもが弱りやすいので…。


暑さ対策で言うと、
お水に、栄養剤を混ぜる(お花の長持ちするお薬があります。)とか
氷を入れるなども1つの方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細に教えてくださりましてありがとうございます。
ホッといたしました。
花が枯れる家、部屋は、悪いものが憑いている等という方がいましたので安心しまさした。
うかがった暑さ対策をしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/18 18:52

葉っぱの裏側に「気孔(きこう)」という穴があります。


目には見えない小さな穴です。
大気中から二酸化炭素をを吸収して、
体内の水分を排出する、空気と水の出入り口です。
気温が高いと、水分を排出する量が増えます。
また、風が強くても水分を沢山排出します。
部屋の天井付近は室内で最も気温が高い場所で、
神棚は毎日高温にさらされています。
エアコンの風や高温で、気孔からの水分の排出が促進され、
榊の樹体の水分が急激に減少して萎凋(いちょう)する、つまり、枯れる、という理屈になります。
春の葉っぱは出て間もないので、柔らかく(細胞が未熟)、水分も沢山含んでいます。
それだけに、水分がたくさん排出すると、枯れやすいのです。
秋以降の榊が日持ちがするのは、樹木内の水分が元々少なく、かつ、細胞が固く成熟しているため、
水分の排出量も少なくなるためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細に教えてくださりましてありがとうございます。
凄く参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/22 08:24

霊的現象じゃありません


暑いからです
同じ間取りの部屋だとしても
部屋の向き、風の通り具合、1階か2階か
場所が変われば条件も変わります
我が家の場合この時期は1週間
冬で2週間くらいで換えてます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
暫く短期間で交換してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/22 08:27

単純に暑いから。


それに風通しも関係すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にホッとしました。
暑いからの理由で良かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/18 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!