dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳女です。常に癌を考えてしまいます。原因は20代で癌になった方のドキュメンタリー?を見たときからです、、、同じ年代の方で芸能人でもなった方を見ます、、、夢にまで出てくるぐらいです。今日も女性は頸部の癌が一位と書いてある記事を読んでる夢を見ました。そんな夢を見るたび何かの知らせだ前兆だと思ってしまいます。考えなくなるような改善方法が知りたいです、、、

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。検診は行っていて、ここ最近も体調が優れなく腹部エコー、レントゲン、心電図、血液検査は今年だけ3回していて異常はないと診断されても、疑ってしまいます、あー見落とされているんだ、、、と思ってしまったり、、、異常がないと分かっても頭から離れてくれません。

      補足日時:2018/07/25 18:03

A 回答 (5件)

https://freedom21.biz/?p=16134

あなたは今、
心の病気になりかけているところです。

http://heartcompany.co.jp/urawasinri/2017/05/30/ …

文章を読んで自分を見直してください。

サイトの病院や教材をすすめているわけではないですからね。
    • good
    • 1

ある意味正しい考え方です。


誰の体でも、1日当たり5千個ほどのがん細胞が発生しています。
そして人体の免疫機構がそれを1つ残らず叩き潰しています。

つまり、ヒトの体の中にはいつもがん細胞が巡っているわけです。

大事なことは
・免疫力を落とさずがん細胞と闘い続けられる体を維持すること
・発生するがん細胞を増やすようなことは慎むこと
です。

それだけ気にかかっているのですから、どちらも簡単でしょう。
ガンへの意識は万全と言えます。


ただし、ストレスも免疫力を下げる大きな要因です。
ほどほどに。
    • good
    • 0

検診は今まで通り受けつつ、心療内科に1度行ってみては?

    • good
    • 0

定期的に 健康診断を受けて


常に、体の状態を把握すれば 安心できて 考えなくなります。

肺がん・胃がん・大腸がん・脳ドック・乳腺を含めた婦人科系健診など

まだ、若いから関係ないと 思うのは 偏見です。
    • good
    • 0

>考えなくなるような改善方法が知りたいです、、、


定期的な検診に行き
ガンでないことを医学的に確認すること
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!