都道府県穴埋めゲーム

30代既婚2歳の息子有り千葉在住の娘の病状について。1か月前からお腹が痛くて、近くの婦人科で今月診てもらったところ、卵巣が腫れていて傷みが出ているので詳しく大きな病院で診てもらうようにと言われ今日診てもらったところ、左が9センチ右が6センチ卵巣が腫れているそうで、手術をしないといけないらしい状態で、2週間後にMRIの予約をしてかえって来たそうです。このまま2週間ほっといても問題ないのでしようか?その間に痛みがひどくなったり、体調が悪くなることがないのでしょうか?15日から東京の我が家に子供と里帰りする予定に成っています。こちらに居る間に何かあつてはと心配です。又他の病院でセカンドオピニオンを受けた方が良いのでしようか?専門家又は似た病状を経験した方おられましたら、アドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

御心配なお気持ちお察しします。

まだ痛みは続いているのでしょうか?現時点でのセカオピは意味がないでしょう。MRIをみて主治医から治療法(術式)の説明を受けてからでないと資料がないわけですから。セカオピも予約制ですから今のうちに卵巣嚢腫の手術実績の多い病院や腹腔鏡手術をしている病院を調べておくのはいいかもしれません。
安静にしていても、茎捻転が起きる時には起きます。小さなお子さんがいらっしゃるならなかなか安静にはしていられないと思うので、ご実家でちょっとのんびり過ごすのもいいかなと私は思います。
いずれにせよ、今後の事は娘さん自身が主治医や旦那様とご相談されて決めて行かれるでしょう。ご両親はそのサポートをしてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。的確なご指摘とても参考になりました。少し実家でのんびりさせてあげようかと思います。旦那の仕事が夜勤が有り、不規則なので丁度MRI検査までの間こちらでゆっくり休ませようと思います。本人も2人でいるより安心なので、帰りたいと申していました。ただ車での移動(1時間)で疲れないかが心配でしたので、皆さんに質問させて頂きました。ご親切な回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2018/08/08 15:48

セカンドオピニオンと簡単に言いますが


セカンドオピニオンと医師を変えることを同義に考えていらっしゃる方も多いですが、
そうではありません。
始めから医師を変えたいという意思がある場合は、転院・転医となります。
セカンドオピニオンを受けたのち、結果的に別の医師が提供する治療を受けるために医師を
変えることはあります。
セカンドオピニオンを受ける時は、今の主治医の合意のもと、
健康保険対象外で受ける事になります。

そもそも、現主治医が診断し判断を下しているのですから、2週間の間隔はその判断のもとです。
緊急性があれば、即日検査です。
当然、その間に急変など起こした場合は、その病院に連絡を取り
その指示に従うのが普通です。

その様な状況で、無理に里帰りをさせる方が本人には負担がかかると思います。
ご心配ならば、そのまま在宅・療養させるのが親の務めでは有りませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。適切なアドバイス参考になりました。娘と再度検討してみます。

お礼日時:2018/08/06 15:15

ご心配ですね。


しかし、セカンドオピニオンを受けるのならば、
またツライ検査を1からしなくてはなりません。
それも大変でしょう。
娘さんには、かかりつけの病院名、主治医、痛みなどのメモを作成してもらい、
いざというときは、救急車の要請をすることで対応可能と思います。
(メモは救急隊に渡すよう)
ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。メモとても参考になりました。早速娘に申し伝えます。

お礼日時:2018/08/06 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!