プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はオートマ車で長い下り坂を走行する時にはオーバードライブスイッチをOFFにして走行します。しかしそれでも加速がついてスピードが出てしまう時があります。その場合はギアをDから2にしてエンジンブレーキをきかせます。そこで疑問なんですがギアをDから2にするタイミングは停止している時にギアチェンジをした方がいいのでしょうか?それとも走行しながらでもギアチェンジをしてもいいのでしょうか?Dで走行中に2にしたいと思った時は赤信号でも無い限りは停止するわけにもいかないですよね?

A 回答 (6件)

走行中にチェンジするのが正しいです。

一々止まる必要はありません、止まる位であればシフトダウンする必要もないでしょうから。
その代わり、シフトダウンによってエンジン回転数が上がり過ぎないように注意しましょう。
    • good
    • 1

コンピューター制御のATはシフトダウンしてもエンジンがオーバーレブしそうな速度ではシフトダウンをしないようにプログラムされています。


ですが、その前にフットブレーキで適度なスピードに落としてからシフトダウンしましょう。
制限速度を下回る程減速する必要はありません。
コンピューター制御がない場合は?
これも油圧などで判断しているので、設計上はオーバーレブしないようになっていますが、ATFの劣化などで正常に作動しないケースもあり得るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1~6の皆さん、ご回答有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/11/07 17:07

走行しながらでもギアチェンジをしてもいいのでしょうか?



大丈夫ですよ

D(AT4速を例にします)は1から4速まで自動的に車載コンピュターにより自動的にギアチェンジします。
2にすると1から2速まで自動的に車載コンピュターにより自動的にギアチェンジします

では、Dで3速や4速に成っているときはどうなるか
車コンピュウターより多少違いは、有りますが

1.スピードが出ているときは2速落ちなくオーバーレブしないタイプ 
2.2速に落ちスピードによりオーバーレブするタイプ

の2種類ですね
通常2速(普通車は)100k以下であれば落としても大丈夫です

通常はD→2→Dに何回変えてもなんの問題も発生しません

走行のギアチェンジはコンピュターがしてくれるので気にしなくても良いと思います
    • good
    • 0

走行中にDから2に変える事は、なんら問題はありません。

 ただ、2に入れた時に、一気に回転数が上がり、レッドゾーンまで行かない様に注意した方が良いと思います。 車種にもよりますが、時速60~70キロ以下ならば、2速に落としてもほとんどの車はレットゾーンまで行く事は無いです。
 また、D→2→D→2→D・・・と、あまり連続して変えるのは、良くないですね。
    • good
    • 1

走りながら2速へいれて全然問題ないですので安心して入れてください。


はしっている速度や車種にもよりますが、国産車であれば80km以下の速度であれば走行中に2速へいれてもも問題ありません。
    • good
    • 0

ミッションは走行中に変更しても問題ないように作られていますから、なんの問題もありません。


私の地域は坂が多いので、OD(5速)から3速に落とす事は常です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!