「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

私のオジさんは、作務衣で結婚式に出ます。
こうきゅうな作務衣だとか本人は、全く自慢げに着ていますが、作務衣で結婚式って、正しくないですよね?

A 回答 (6件)

値段じゃないんですよね



フォーマルかカジュアルか
というのは…

数万円数十万円したとしても
カジュアルはカジュアル

やっすい、しまむらとかで
買ったスーツでもフォーマルはフォーマル
だから、結婚式にも出れます

金額じゃないんだよ、ということを
言ってみてください

そう言えば、ドレスチェックがあるレストランで
デニムで行って断わられた、という話を聞いたことがあります
そのデニムは、ブランド物で
数万円?もっとかな?したらしいんですけど
デニムはデニム
いくら高くてもだめなんですねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!よく分かりました。

お礼日時:2018/09/08 16:46

坊さんの庭を履いたり、食べ物作るときの作業衣です。

工員さんが、工場内で着る作業衣と同じものです。

あれ、気心地で楽地なので、爺ちゃんは、誰も訪問者が来ない日の室内着で使っています。かしこまったとこに、ステテコに腹巻の寅さんスタイルで行くようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/08/28 10:30

これらの回答をコピーして、本人に渡しましょう。

    • good
    • 0

非常識ですね。

自己満足の話ではありません。

友人でしたら場違いな服装で来る人もまれにいますが、作務衣で来たという話は聞いたことがありません。
ましてや親族がその服装で来たとなると、両家それぞれで集まりがあるたびに神話として語り継がれることになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!親族も恥ずかしくて、なりません。

お礼日時:2018/08/27 10:00

親族は誰も止めないの?


あまりの非常識に、
たぶん呆れられてますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にその通りです。私も恥ずかしい限りです

お礼日時:2018/08/27 09:58

元々作務衣というのは、禅宗の寺で僧が日常の雑事=作務を行う時に着る服を作務衣と言い、そういうものなので、結婚式で僧侶の所作をイメージするようなものは相応しくありません。


いくら高級であろうが、常識知らずとなります。
新郎・新婦どちら側の出席者か分かりませんが、恥をかかせることになりかねません。
きっとそのオジさんは自慢したいのでしょうけど、場違いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありごとうこいます。私が思っていた事が正しく、スッキリしました!

お礼日時:2018/08/26 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!