プロが教えるわが家の防犯対策術!

ボイスレコーダーを今朝、水をこぼして濡らしてしまいました。データは読み出せたんですが、電源ボタンを入れても、Wait画面が出たまま先に行きません。ダメ元でできることを教えて下さい。

機種はオリンパスVN8100pcですが、海外で買いましたので英語版です。でも、日本語版と仕様は同じです。

水が入っているのだろうかとネジを回して中を見てみましたが、基盤が複雑でそれ以上は中をあけられず、表から見える部分には少なくとも水はなかったです。綿棒で拭けるところは拭き、エアーダスターでホコリも吹き飛ばしましたが、相変わらずこの症状。

大昔の携帯(電話の子機みたいなもの)を水没させたときは、電池パックなどを外して日の当たるところに置いておいたら復活したことがありますが、同じことをやってみる価値ありますか?

他にも何かダメ元で試してみるべき方法があればぜひ教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    みなさん、ありがとうございました。結局、時間をかけて待つ方法はうまくいきませんでした。理由はこの水が、そうめんの水だったため、どうやら粉が入ってしまったらしいのです。いろいろ調べて、無水エタノールをジップロックの袋に入れ、その中に再び水没させる方法を取りました。結果、1時間で見事に復活しました。この方法は勇気がいりますが、効果は絶大でした。ベストアンサーは、今回はシリカゲルが足りずに試せませんでしたが、この方法も効果がありそうだと感じたので、この方に。

      補足日時:2018/09/10 22:03

A 回答 (6件)

以前、携帯をシリカゲル(1kg入の袋があったので)に突っ込んでおいたら復活しました。


大量のシリカゲルがなければ、米びつの中に埋没させておくという手もあります。
もう錆びちゃってたら無駄ですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。それ、いいですね! 乾燥剤とは思いつきませんでした。ダメ元でやってみます。見たところ、錆びているようなことはないです。真水をこぼして、そこにたまたまボイスレコーダーが置いてあったという状況なので。

お礼日時:2018/09/07 12:39

>ハダカのまま入れるのでしょうか?



ハダカのままが良いです。
何かに包むと効果が薄れます。

調理済みの食品を冷蔵する時には、ラップで包む。
これは、食品を乾燥させないため。

今回は乾燥させる事が目的なので、ハダカが良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 21:59

タオルで拭いて


乾す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 21:58

湿気を抜く方法


冷蔵庫に1週間ほど入れておく。
冷蔵庫から出す時は、ジブロックなどに入れてから出し、
温まる(室温に戻る)まで外気に直接触れないようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。冷蔵庫は初耳でした。入れる時、ハダカのまま入れるのでしょうか? それとも何かに包んだほうがいいのでしょうか?

お礼日時:2018/09/07 15:25

・水切りをする


・ドライヤーで乾かす...あまり近づけたら変形する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。水切りするほどではないんです。表向きは乾燥して見えます。基盤のどこかに湿気があるものと思われます。ドライヤーはちょっと使いたくないですね・・・

お礼日時:2018/09/07 12:40

携帯を水没させた時と同じ対応でいいのでは。


とにかく乾燥っていいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。構造的には大昔の携帯と似ているように思いましたし、ダメ元でとにかく時間をかけて乾燥させます。ネジを外せるところは外して、できるだけ通気をよくしてみました。

お礼日時:2018/09/07 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!