プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代保育士です。中途で入った40代の先生の出しゃばりが酷くてストレスが溜まります。

元々3人担任でクラスを持っていたのですが、4月の段階で1人体調不良で退職しました。
それ以降2人 担任で回してきたのですが、今月から1人入ることになり、その新人の方が初日から「ここはこうした方が効率がいい。これが足りない。前の園ではこうだった」と意見がすごく、今までやってきたペースを大幅に乱されていて、私ともう1人のストレスが限界です。
確かに言っていることは最もだとは思うのですが、いい気分はしないですよね…。
しかも、私たちに事前に話すことなく保護者の方に「廃材を下さい」と声をかけていたり、私たちが踏み込んでいなかった保護者の家庭の事情にもズカズカと遠慮なく入っていきます。
壁面も勝手に増えて至る所にベタベタ貼っています。
しまいには、その人が書いた指導案の訂正をお願いすると「いじめですか?」の言葉…。
本当にストレスです。

更に、私が指摘したりすると、多分私が若くて経験も40代よりは浅いからか、もう1人(40代)の人に「え、ダメなんですか?」と必ず確認しています。
こんな人とどう接していけば良いでしょうか。
まだ一緒に働いて7日ほどですが胃が痛かったり目眩がしてストレスがひどいです。
あと7ヶ月、しんどすぎます。
どうすればいいでしょうか。
主任と園長に相談しても「やる気があるってことかしらねぇ」と言われるだけで何も対処してくれません…

A 回答 (5件)

私の嫁さん(50代保育士)ですが


男性保育士と一緒のクラス担当ですが
毎日家で愚痴言ってます、

そな内容はセクハラや子供を乱暴に
扱うなど家では言いたい放題です、
まだまだあります、

其れと多分同じかと。
何処とも皆大変!
その女性保育士さんも
実績を作る為一生懸命なんですよ、
シンドイとは思いますが
その人も慣れるまでしばらく辛抱です。
    • good
    • 0

戦おうとせず、そのやる気に感謝して感嘆していけば仕事も引き受けてくれる、新しいやり方も教えてもらえる。

それを盗んであなた技術を向上させていけばいいです。戦うと疲れちゃいます。
    • good
    • 3

ずいぶん、すごい方が入ってきましたね。


私も保育士だからわかりますけど、それはストレスになりますね。
主担は質問者さんで合ってますかね?
いくら経験があったとしても先輩は質問者さんですから、もっとどーんと構えて良いと思いますよ(*^^*)
私も大ベテランのおばちゃんと組んでますが、私が主なので、言いたいことは言わせてもらってます。

もし私が「いじめですか?」と言われたなら「いじめと思われるならどうぞ園長でも主任でも言ってください。私は間違いを指摘しただけなので」と言い返しちゃいますね。
ぶっちゃけ園長も主任も協調性がなくいつ辞めるかわからない40代よりも、若くて長く使える20代の先生の方を大事にしますから、相手の方が派遣社員とかの雇用ならばすぐに首をきると思いますよ。
それか本人が辞めるか。
来年にはもういないと信じて、ビシバシ指導してやりましょう(笑)
    • good
    • 1

保育士ではないのですが、自分が似た思いをしたことがあります。



保育士さんは資格が要りますから、資格はお持ちですよね?
40代のかたと言っても実際に育児経験はあるのですかね?
そういう「やる気が空回りしているひと」って大抵経験が浅かったり机上の空論だったりします。

私はここ一年派遣のかたが50代のかたで、派遣会社自体に果たして登録できたのか?と疑問なくらい私の仕事(貿易事務)の経験以前にPCが打てないとか字が汚いどころか書類が汚すぎて振り回されたひとが二人いました。上司に何度も「切ってください」とお願いしても切ってもらえませんでした。
私は上司と同年代、同じ部署のひとは平均年齢20代、やはり年上には気を遣いました。

年を重ねて尊敬すべきひとが非常識というのは、残念ながら一定数存在するようです。

もし期間限定雇用のかたなら、耐えるしかないと思います。

でもそういうひとって、自分を振りかえることがなくて、
「また切られた」くらいにしか思わないんですよね。学習能力がなくて…。
    • good
    • 0

あなた好みになってきた園が実は思い通りにならなかったって事ですよね。

味方のあなたに懐いた子供達とあなたのファンの保護者が付いてるじゃないですかっ。みんななかよくー、とか園では言ってるんでしょ?お手本見せて?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています