初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私はかなりせっかちです。
要求が先走ってしまうのです。

そして、そのせっかちは必ず慌てる為に判断ミスや、機用に何でも出来なくなり、
失敗する事が多いです。

せっかちも、即行動派でよい面もあるかもしれませんが、
困ってしまうのは、慌てるくらい、せっかちなので失敗して悪い結果になることです。

何かを要求した時に、その要求しか目に入らなくなり、
その要求を満たす為に他を犠牲にしてしまうという感じです。

○○したい!と強く思ってしまうと、我を忘れる位慌ててしまいます。
こんな私はおかしいでしょうか‥どうしてこんななのかわかりません‥。

何かこのせっかちをなおす、落ち着かせる方法をアドバイスありましたら
教えて下さい。

宜しく御願いします。

A 回答 (4件)

odagirijさん、こんにちは(^^)



せっかちを治したいようですが、こういう考え方はどうでしょうか。

もし、〇〇したい!
と思った時、〇〇した後のことを頭の中で考えてみるのです。
そうすると一呼吸置いて行動が出来ると思うのですが。

私は10代20代の頃、そういう思いつきで良く行動していましたが、最近になって、一呼吸置いてから行動することによって、せっかちな性格が少しずつ穏やかな性格に変わりましたよ(^^)もしかしたら、年齢と共に退化!?したのかもしれませんが(^^;
参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a-y-nさん、いつもお世話になります(*^.^*)
なるほど。先の事を考える‥ですか。
いいかも知れませんね。
簡単な事かもしれないのに自分だと、全然思いつかないものですね。

でも例えば「○○に電話しなくちゃ」と考えた時に、仕事中でもすぐ電話しないと落ち着かないんですよね。
先の事を考えると「今は上司がいるからヤバイ」とかなるんですが、
何だか歯止めがきくか不安です。

a-y-nさんもせっかちだったんですか?
>私は10代20代の頃、そういう思いつきで良く行動していましたが、最近になって、一呼吸置いてから行動することによって、せっかちな性格が少しずつ穏やかな性格に変わりましたよ(^^)もしかしたら、年齢と共に退化!?したのかもしれませんが(^^;

なんだか私はいい歳なのに駄目ですね(^_^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/09 17:11

No.1です。

お礼文、拝見致しました。

>a-y-nさんもせっかちだったんですか?

はい(^^;せっかちというか、後先考えずに思いつきでよく行動していることが多かったんです。
周りから見ると、それもせっかちに見えたのでしょうね。
関西人なので、「こんなもんかなぁ」と思いましたけど…落ち着きが無いように見えるんでしょうね。
それに何か時間に追われて焦っているような感覚で。

母もせっかちな性格で、親子だし「遺伝かなぁ」と思っていましたが、母を見て、「これって私そっくり!」
と思ってから『似たくない』と思い、行動するのに客観的に観察出来るようになりました。
(人の振り見て我が振りなおせってカンジでしょうか^^;)
多分、その時に一度一呼吸置くようになったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
わざわざ答えてもらってすみません。でも嬉しいです(^_^)。

>何か時間に追われて焦っているような感覚で。

そうなんですよね。そんな感じです(^_^;

そういわれてみれば母もせっかちです(^^;
でも私とは少し違って常にバタバタしている感じの人です。
私はせっかちなわりに、話し方とかおっとりしています。
ですので、似ていると実感がないです。
似てるとも言われた事はありませんが血が入っているからですね。きっと。

母はB型ですが、私はAB型です。
もしかしてB型に多いのでしょうか‥。

確かに『似たくない』と思えば、客観的に観察出来るようになって
一呼吸おけるように、冷静になれるのかもしれないですね。

先の事を考えて、一呼吸おくようにしてみようと思います。

a-y-nさん、どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/11/10 11:23

私もそうでした。


でも、やることを1つ1つ全て
大きな字でメモすることで、だいぶ解消されてきましたよ。

「段取り力」が少しはついてきたのかも。


●今すぐやること
●今日中にやること
●明日中にやること

を、まず書き出してみてはいかがでしょうか?
自分のやるべきことの全体が見えてきます。
そうすると1つのことに変に集中しすぎなく、優先順位が見えてきました。


あと意外に効いたワザですが、
「おだやかにニッコリしたキャラクターをそばに置くこと」。

これを机に置いとくと、
しょっちゅう目が合って、こちらもニッコリして余裕が出てきます。
ダマされたと思って試してみてください。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●今すぐやること
●今日中にやること
●明日中にやること

うーん‥せっかちで全部今日やってしまいます(^_^;
無理に明日に回すまでは我慢が出来ないかもしれないですー。
でも段取りを組んで行動する事ならばわかります。
そんな時には参考にしたいと思います。

>「おだやかにニッコリしたキャラクターをそばに置くこと」。
しょっちゅう目が合って、こちらもニッコリして余裕が出てきます。

なんだかほのぼのしてて、いいですねー(*^.^*)
騙されたと思ってやってみます(^_^)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/10 11:00

 平常心を保つには、日々の心の訓練が必要です。


 セルフコントロールや、メンタルトレーニングの本が書店には沢山あります。それを参考にしても良いと思います。
 私は、「呼吸と人の心理は繋がっている。」と本で読んで、腹式呼吸を練習したり、いろんな本を読んで、自分に合った心を落ち着かせるトレーニングを毎日しています。
 私も瞬時に的確な判断を求められる仕事をしておりますが、やはり、人は必ず失敗をします。
 ですから、もし失敗しても、その失敗をどう、リカバーすれば良いのかも頭に入れて仕事をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「呼吸と人の心理は繋がっている。」と本で読んで、腹式呼吸を練習したり、いろんな本を読んで、自分に合った心を落ち着かせるトレーニングを毎日しています。

機会があったら読んでみます。
呼吸ですか。まずは深呼吸から初めてみます。
確かにそれだけで違うかも知れないですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/11/10 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事