【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

消費税10%の キャッシュレスのポ支払い時の ポイントバック 2% を付ける・・・・らしい。

さて、そこで キャッシュレス。色々な方法があるにしても、とどのつまり、カード会社が通る・・・・事には違いない。

すると、販売業者には 現状のテラ銭のままとすると 5% 売り上げからとられる。
(もちろん、カード取扱高の大きいところのテラ銭は 2%とか、言われるが 詳細不明成るも)

町の八百屋さん諸々が 素直に対応できるわけもなく・・・結局、大型スーパーへ・・・

すると、町の小売業者は 生活として 消費税2%UP、商売として てら銭とられて・・・・
踏んだり蹴ったり。その対応(キャッシュレス商売)を辞めれば、ますます、大型店に客取られて・・・

で、なんたらペイ(いろいろあっても)、そのてら銭は、誰が払うの?

質問者からの補足コメント

  • この計画 ポシャリ・・・・。今日の(17日)朝日朝刊

      補足日時:2018/10/17 07:50
  • 結論
    まったく、何も考えていないアイデア先行ロジック

    今度はカード会社に手数料下げろとさ・・・

      補足日時:2018/10/20 08:52

A 回答 (5件)

スーパーマーケットの場合は支店数が減るかな。

地方や郊外ほど閉店加速。
國は金券・商品券・金額支給などを検討中と聞く。
バラマキ批判。経済活性化とはいかずいつも失策。
赤字国債など。国債買って数年後に通常金利より高金利利息をもらうとか。
    • good
    • 0

なんだTポイントか、そのうち税金もTポイントだな。

    • good
    • 0

逆に大型スーパー自体が商圏の規模にあわず撤退傾向なんだけどな

    • good
    • 0

市場や小型店舗の対応


「モバイル決済サービス」小型店舗用の端末を導入
「一括決済」市場全体の買い物を レジを作り一括で支払う
どちらかに流れる
これも小売店のザルのような税金(脱税し放題)を無くす意味もある、国が手数料を支払っても税率の方が上回ると国税は考えてる。
    • good
    • 1

もちろん、国が払います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に??

お礼日時:2018/10/16 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報