dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日部活の帰り、Aが先生に呼ばれて話をしていました。Bと私は待っていました。BはAの様子を見に行き、私は他の子と喋っていて、喋り終わってから後ろを見るとAとBはいませんでした。
同じ教室にいたので気づかなかったというのは絶対ありえません。
本当に死んで欲しいです。
明日も部活があってそいつらと話さなきゃいけないのも嫌です。
最近はおいてかれてたので別々に帰っていたのですが、私が「Aまだかな」などと言っていたので一緒に帰る気でいることを知っていて置いていくのはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • その人たちはそんなに優しくないです
    この前も私が先帰ったら怒ってきました
    自分達は先に勝手に帰るのに

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/28 13:12
  • それって私がAを待ってるくせに他の子と喋ってるのに怒っているということでしょうか
    それってすごい短気じゃないですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/28 15:15

A 回答 (4件)

本当にムカつきますし、悲しいですね。


待っていたのに置いていかれるなんて。
サイテーですね。
死んで欲しい気持ちわかるけど、死んでもらっても何か変わるわけではないですよね?
そんなサイテーな奴らのために悩む必要なんて無い。
もう友達辞めた方が身のためだと思います。
明日話さなくちゃいけないなら、なんで置いていったのかだけ聞いてみるのはどうですか?
呆れてるなら聞かずにシカトしても良いし。
友達としてサイテーの行為ですね。
私なら絶交です。
    • good
    • 0

Aまだかな?と言いながら貴方は他の子と喋っていたからでしょう?


相手にしてみれば貴方は薄情なヤツだと
勘違いしたんでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

気づきなよ、嫌われてるんだよ。


死んでほしいとか、そいつら呼ばわりするような相手は貴方にとって友達とは思えないし、もう離れればいいんじゃない?
AとBは貴方から構われなくてすむし、
貴方もイライラしなくてすむからwin-winでしょ。
    • good
    • 0

友達とはなしていたので、邪魔しないように帰ったのでは?気を使ったつもりかもしれないですよ。

でも確認はとってほしかったですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!