dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調剤薬局事務での仕事内容について質問です。昨年調剤薬局事務の資格を取りました。基本的に事務作業以外に車での外回りとかってあるんですか?また、自宅に仕事を持ち帰って自宅残業とかはありますか?

A 回答 (2件)

調剤薬局事務資格(民間資格)は、建て前、調剤報酬請求事務や健康保険の仕組みですが、実態は【薬剤師以外でも出来る仕事全て】で、資格より実務経験優先です。



調剤報酬請求に資格は不要、現実は電算処理ですからスキルは要りません。
滅多に調剤しない薬は、個々の調剤薬局では在庫を持たず、薬剤師会で共同運営する備蓄センターまで取りにいき、その薬を患者宅まで届ける必要があるので、車の外回りはあります。
仕事の性格上、在宅ワークはありません。
    • good
    • 0

外回りが有る会社もあります、ない会社もあります



自宅残業が有る会社もあります、ない会社もあります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!