dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兄弟が亡くなった後に知り合った人に「兄弟はいるの?」と聞かれた場合、亡くした人を入れて答えますか?それとも存命中の兄弟のみの人数を答えますか?
兄弟全員の人数を告げるのが正解なのだと思いますが、気を使われそうとも思います。

A 回答 (4件)

#2です。



以前の事を知っている人も、気持ちを察してくれると思います。

裁判の証言とか、警察の取り調べでしたら正確に答えなければなりませんが、日常生活では正確に答える必要がありません。

あとでこっそり、知っている人が知らない人に「実はね・・・」と話すかもしれませんが、そんなことを責めるような人はいませんし、理解しないような人は人の気持ちを察することのできないヤボな人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
70代80代になればまた違った答え方ができると思いますが、まだその歳までには間があるのでずっと迷っていました。

お礼日時:2018/11/19 17:47

条件にちょっと会いませんが、最後の妹が7歳の時に死亡して、実質「一人っ子」で育ったものです【12歳頃までは、年の近いイトコたちと一緒に育ち、「中間の子」の位置】。



> 「兄弟はいるの?」と聞かれた場合、亡くした人を入れて答えますか?
> それとも存命中の兄弟のみの人数を答えますか?
子供の頃は色々な言い方をしていましたが、最終的には「生きている人数」で答えるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分の答え方が多数派とわかり、安心致しました。

お礼日時:2018/11/19 17:47

「兄弟はいるの?」と聞く場合、多くは今、生きている兄弟の事です。



亡くなった兄弟の話を聴いたら、「しまった、こんなこと聞くんじゃなかった」と思うでしょう。

そんな思いをさせないために、話さないことにしています。

もし、話題として話さなければならないようなことになったら、
「実はね・・・」で、大丈夫です。

通常は、聞きたくないでしょう。

なぜなら、その年代での死亡原因は、自らお亡くなりになった方が1位ですから、理由を聞くのも気を使ってしまいます。
何も聞かないのも変なので、妙に気を使ってしまいます。

私も、その年代で兄弟をなくしていますが、他人には言いません。

裁判の尋問ではないのですから、正確に答える必要がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような質問へのご回答、感謝致します。
私も入れないで答えているのですが、早世した兄弟がいることを知っている人間がいる環境に、新しく来た人に話す場合は悩みます。

お礼日時:2018/11/18 00:45

あえて入れないで答えます。



必要であれば、話します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような質問へのご回答、感謝致します。
私も入れないで答えているのですが、早世した兄弟がいることを知っている人間が同じ環境にいる場合は悩みます。

お礼日時:2018/11/18 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!