dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が 母親と僕のバスタオルを使って風呂の壁と床を拭いてました 最悪 ありえない

A 回答 (2件)

バスタオルは各人専用にあるのでしょうか。

ウチ(娘もいる)ではまったく区別なしです。また、食器を拭く布巾とシンクや食卓を拭く布巾は同じ物で、それでキッチンの床もたまに拭きますし、物干し(屋外にある)の汚れもついでに落とします(そのあとは、いちおう洗いますけれど)。

あまり清潔にし過ぎると、雑菌に対する免疫力が落ちます。お年寄りは床に落とした食べ物(綿ぼこりが付いている)を拾って食べていますが、それで体が慣れているので発病することがありません。

きれい/汚いは、そういう生活環境と経験則で養われる感覚です。ウチではバスタオルでお風呂を拭いても誰も驚きませんよ(そもそも私自身はバスタオルなどほとんど使いませんけれど)。

幾つもの飲食店で働いた経験が多い娘は、厨房は非常に汚いことをよく知っています。昼間でも太ったドブネズミが厨房の床を走り回っていて、人が来ても逃げないそうです(むしろアルバイトの子らが怖がって逃げます)。お客さんは、そういうことを知らないんですよ。いつもそういう環境で生きていると免疫ができていて平気なんですが、温室育ちはヤバイかもね。
    • good
    • 0

そういう無神経な人もいますね。

私の亡き父親も同じでした。私は嫌いです。母譲りね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!