dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ベストアンサー」を選ばないことは無責任ですか?
どうしてもベストアンサーに相応しい回答がありませんでした、時間切れで回答は締め切られましたが、選ばすそのままでもよろしいですか?

A 回答 (19件中1~10件)

「ベストアンサー」を選ばなくて良いと思います。


良い回答が無かったと思いながらも「ベストアンサー」を選択する方が無責任ではないでしょうか。
    • good
    • 5

どうしても選べないなら、そのまま。

    • good
    • 5

ないんなら仕方ない。


でも、こちらは出来る限り選びます。
    • good
    • 8

義務化でもないし、つけたければつける、で良いと思います。

お知らせで表示くるのでその時に適当なものを選んでますね(^_^;)お知らせこないとつけない、というか質問忘れてる汗
    • good
    • 0

私も、ベストアンサー


付けない時がありますね


つけれないから
良い回答ばかりなんで

(  ̄▽ ̄)ニャリ
    • good
    • 3

いいんじゃない?


ベストアンサーを選ぶのも選ばないのも自由。しょうもない回答ばっかりだったらさっさと質問を閉じればいいだけだし。
    • good
    • 2

私は区切りをつける為に必ずベストアンサーを選んで質問を締めていますが、ベストでもない回答をベストアンサーにする必要もなく質問を締めれば良いのです。

    • good
    • 1

選ばなくてもいいんです。



ベストアンサーにふさわしい回答がないならそれで選ばないままでも平気です。

出来るだけ選んだ方がいい気はしますので私は必ず選ぶようにしてます。
    • good
    • 0

ベストがなければ仕方ない

    • good
    • 8

「”ベストアンサーなし” で質問を締め切ることができる」


ということの意味を考えてみましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています