dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の外壁塗装で自車に飛散被害にあいました。
本来なら塗装屋の保険で治すはずが
塗装屋は保険に入っておらず
自車についたペイントミストは塗装屋のものではないと言い出し、
自車をペイントミスト除去をお願いしている施工店に来てもらい、否定しながらも渋々、払ってもらう事になりましたが
モール系についているのが出て来て、
追加料金がかかると伝えたら見積もりと違うから
払わない、塗装屋のミスを一向に認めません。
挙げ句の果てには、出る所に出ると言い出し
自分はどうぞと言いました。
明日、塗装屋の社長が再度、見に来ます。
ペイントミストの被害写真は撮ってあります。
これから、何をどうしたら良いのかわかりません。
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
追伸、自車にはコーティング施工しており
ミスト除去時にコーティングはとれてしまうので
再コーティング施工代は自費になっています。
写真はこのような自車にペイントミストがあちらこちらについてます。

「外壁塗装 飛散被害」の質問画像

A 回答 (3件)

普通は警察入れて三者立会いで話するものですよ



近所で同じ症状に合ってる車を探して見るのとまた相手も違った反応を示すと思います

その塗装屋が個人なのか?大手の下請けなのか?わかりますか?

大手(ホームセンターやリフォーム会社)が元受ならそこに電話して困ってると伝えるのも一考かなと

個人の場合、保険にも入っていないのはまともなの居ませんので、あきらめるか、調停ですよね

随分前ですが大きな工業団地の工場建設の建設中に外壁塗装が合ってその時に風に飛ばされた塗料が200mほど先まで飛んでましたね

その被害に合った車の塗料落しとポリッシャーとコンパウンド使った磨きと仕上げのポリマーまで施行して納車した事がありましたよ

ちなみに台数は三桁でした

大手でしたのでもちろん保険には入ってましたが一台を引き取り仕上げ納車までの金額は結構な額を請求しましたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
相手は個人の塗装屋です。
社長に施工会社で立ち会いで
ペンキミスト確認をしてもらったら
自社のペンキミストではないと否定してました。
が、専門家は半ギレでペンキミストではないなら何ですか?
ペンキミストで無ければ何も出来ませんと…その後、渋々、見積もり下さいと言い、見積もり見てすぐに自腹だからまけてくれないかって感じで
渋々、払ってもらう事に。
ただ、樹脂系にペンキミストが見つかって報告したら塗装屋の社長は豹変し
出る所に出るからねと…。
自分はどうぞと言いました。
その後、明日、見に行くからその後、
考えると電話で話しました。
こんな流れなんです。

お礼日時:2018/12/16 00:38

相手方は認めないと言いつつも綺麗にする費用は負担してくれて、新たに見つかった汚れにも一度見せてくれと言うのですから、話方によっては負担してくれそうな気はします


ただ、見積り金額が違う、変わるとごねるのも分かります

今回の場合、見積りだした施工業者がボディとガラスとモール等に塗装が乗ってるのはわかってるはずです
見落としていたとしてもそれは見積り作った人に問題あるわけです
これを後から追加でと言われれば、誰だってそりゃおかしいだろ?と
自分だったら施工業者にはモールの代金も入ってると思ったと伝えてやり直しさせますし、やり直しするのが普通です

それとコーティングの保障は3年?5年?
コーティングして3ヶ月位なら全額負担お願いしてもいいと思いますが、保障期間の半分経過してるとかならば費用も半分くらいしか請求は難しいです

カーポートにも塗料付着してるのでしたら住まいの窓ガラスなども良く見たほうがいいですよ

近所とあまり付き合いが無いと難しいですが、回りの家々に訪ねて同じ被害に合ってる方を探して相手方に他にも被害にあってる人が居るとプレッシャー掛けるのもありかなと
    • good
    • 1

参考程度に


・作業当日の、気象データ(風向き・風力)などが入手できるならば入手する事
・作業時に、飛散防止対策の措置を取っていたのか、客観的に(隣近所の方々に)証明して貰う
・車の駐車してあった場所の他の部分、他の場所にも飛散ミストが付着していないか探す

本来ならば、車などに覆い物をして対策をするのが常識で、気象状況が解れば
その対策が適切なのかどうか解る。
覆い物がしてあれば、ご近所さんが通った時に目に付きます。
車以外にもあれば、車に他所にてペイントが付着したのではない事が証明出来ます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

アドバイスありがとうございます。
車は自分から移動してましたが
夜は玄関先に駐車してました。
塗装屋は何も言って来ませんでした。
外壁塗装の薄いナイロンカバーはしてましたが玄関先だけは出入りするので
夜には塗装屋が外してました。
車の事も乾くまで近くに止めないでと
言って来ませんでした。
一度、塗装屋の若い人が来て車を
確認とミスト除去に来た時に
雨泥つきの自車を洗いもせずに
拭きはじめ拭き傷が…!
その後、いろいろと話したら乾いているだろうから大丈夫だと思ったと⁈
全面的に塗装屋が悪いと認めたので
治してくれると考えていました。
外壁塗装の後半は雨風が強くて
ナイロンカバーもあちらこちら、
外れてました。
カーポートにもペイントミストがついています。

お礼日時:2018/12/15 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!