アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔テレビでボンドで毛穴がとれるみたいなのをやっていたんですけどとれるんですか?肌荒れとかしませんか?

A 回答 (1件)

>昔テレビでボンドで毛穴がとれるみたいなのをやっていたんですけどとれるんですか?


取れるわけがない・・・つーか、毛穴は皮膚表面の皮溝の交点に存在する穴だから、「毛穴が取る」って「皮膚を剥がす」なんだけど・・・。

それと、何でもかんでも「ボンド」で片付けようとする人が多いけど、そもそも「ボンド」はコニシ株式会社の商標(同様にセメダインはセメダイン株式会社の商標)であり、特定の接着剤のことではない。
接着剤は、対象物や強度などの目的ごとに成分が違い、特性も違うから、接着対象物の特性に合わない接着剤を使うと、うまく接着できなかったり、対象物を痛めたりするから、接着対象物と接着剤の組み合わせは間違わないようにしないといけない。

で「ボンドで取れる」と短絡した話しは「木工用ボンドで毛穴の脂や汚れが取れる」というモノと思われる。
古いオーディオマニアには、「木工用ボンドパック」というアナログのレコードに付着したゴミ、ホコリを取り除くために、
  レコードに木工用ボンドを塗り乾燥後に一気に剥がすと、美容パックのようにゴミ、ホコリがボンドの皮膜に付いて、きれいになる
という技法が知られていたけど、それの応用というか・・・

確かに、木工用ボンドでも毛穴の脂や汚れは取れるらしいが・・・経験者の話によると「ボンドの皮膜が皮膚に張り付くため、剥がすときに痛いうえ、剥がした後の肌荒れがひどい(強力な多用途接着剤だと肌荒れどころで済まないこともあり得る)」という、ある意味”当然の結果”が・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています